最終更新日:2022年1月25日
新潟市水道局では、ICT(Information and Communication Technology)の水道事業への活用を推進するため、水道ICT情報連絡会に参加しています。
水道ICT情報連絡会では、水道事業体が抱える課題に対する技術提案を広く募集するため、「第3回情報連絡会」の開催に向けた技術提案を募集しています。
詳しくは下記のサイトをご覧ください。
第3回情報連絡会の開催に向けた技術提案の募集について(外部サイト)
水道ICT情報連絡会は、より安定的で効率的な水道事業運営の実現を図るために、水道事業体が抱える事業運営上の様々な課題(ニーズ)について、共有、発信するとともに、民間企業等が保有するICTなどの新技術の提案をうける場として、東京都水道局、横浜市水道局、大阪市水道局で設立されました。
現在では、本市を含む18事業体で活動を行っています。
〒951-8560
新潟市中央区関屋下川原町1丁目3番地3
新潟市水道局 総務部営業課
TEL 025-232-7326(直通)
水道局 総務課
〒951-8560 新潟市中央区関屋下川原町1丁目3番地3(水道局本局本庁舎3階)
電話:フリーダイヤル0120-411-002(ご利用できない場合は025-266-9311)
FAX:025-233-4503
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分
(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。