最終更新日:2022年6月3日
新潟の陸の玄関口として、鉄道とバスなどの交通が結びつき、乗り換えの利便性を向上させるとともに、新たな賑わいの創出やさらなる拠点性向上を図るため、緑あふれ、人々が憩い、集うことができる居心地のよい空間として、現在の万代広場を拡張して新たに整備します。
広場全体整備イメージ(鳥瞰図)
広場中央付近から駅舎方向
新潟駅 新万代広場リニューアル整備 イメージ動画(YouTube)(外部サイト)
2025年度の完成を目標に整備を進めています。なお、広場整備にあたっては、既存の施設配置(バス乗降場、タクシー乗り場等)や利用者動線を変更しながら、段階的に整備を進めていきます。今後の整備スケジュールと各段階における施設配置(利用動線を含む)など、下記リンク先動画にて詳しく紹介しております。
新潟駅 新万代広場リニューアル整備~段階的な整備における広場内の施設利用について~(YouTube)(外部サイト)
本格的な万代広場の造成工事に向け、広場東側にて既存施設の撤去工事を実施しています。
撤去工事の様子 (2022年6月3日撮影)
撤去工事の様子 (2022年5月9日撮影)
万代広場の拡張整備に伴う、新潟駅旧万代口駅舎の撤去工事が完了しました。
新潟駅旧万代口駅舎 撤去完了状況
工事の進捗に伴い、各種規制(一般車整理場の利用停止、横断歩道の停止、車両の通行止め)が発生しています。
下記リンク「新潟駅周辺整備事業にともなう各種規制」にてご確認ください。
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分
(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。