新潟市立幼稚園 会計年度任用職員(パートタイム:預かり保育補助業務)の募集
最終更新日:2025年5月12日
令和7年度9月採用 会計年度任用職員(パートタイム:預かり保育補助業務)を募集します
募集期間
令和7年5月12日(月曜)から令和7年6月20日(金曜)まで
任用期間
令和7年9月1日から令和8年3月31日まで
*年度末まで任用される場合において、任用期間中の勤務実績が良好かつ翌年度も任用枠がある場合に限り、
非公募による再度の任用(翌年度も任用)を、4回を上限に行う場合があります。
(預かり保育利用園児数の変動による任用枠の減少や勤務条件の見直しにより、非公募による再度の任用を
行わない場合があります。)
募集職種・資格要件・業務内容
職種 | 資格 | 採用予定人数 | 業務内容 |
---|---|---|---|
保育補助 |
幼稚園教諭普通免許状 |
3名 |
預かり保育実施時間における保育補助業務 |
なお、次のいずれかに該当する人は、申し込みできません。
ア 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで、またはその執行を受けることがなくなるまでの者
イ 新潟市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
ウ 日本憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者
エ 平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)
勤務条件等
勤務場所 | 新潟市立新津第一幼稚園、新潟市立新津第三幼稚園、新潟市立結幼稚園 |
---|---|
報酬 | 月給110,256円から122,483円(地域手当を含む) |
手当等 | 期末手当、勤勉手当、時間外勤務手当、通勤手当等 |
勤務日時 |
週20時間勤務 |
休日 | 毎週土曜日、日曜日、祝日及び年末年始(12月29日から1月3日) |
休暇等 | 年次有給休暇:任用期間に応じて付与 |
社会保険 | 勤務条件等により、健康保険、厚生年金保険、雇用保険などに加入となり、 |
公務災害 | 労働者災害補償保険が適用されます。 |
服務 | 地方公務員法に規定する服務及び懲戒に関する規定の対象となります。 |
採用試験
日時 |
提出書類を受付後、教育委員会が指定する日 |
---|---|
会場 | 新潟市教育委員会教育総務課または希望する市立幼稚園のうち、教育委員会が指定する場所 |
方法 | 個別面接試験 |
合格者の発表
個別面接試験後、結果を数日中にお知らせします。
受験を希望される方へ
詳しくは下記の募集要項、受験申込用紙をダウンロードし、内容をご確認のうえお申し込みください。
募集要項、受験申込用紙
令和7年度新潟市立幼稚園会計年度任用職員(パートタイム:預かり保育補助業務)募集要項(PDF:194KB)
令和7年度新潟市立幼稚園会計年度任用職員(パートタイム:預かり保育補助業務)受験申込用紙(PDF:144KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル4階)
電話:025-226-3149 FAX:025-226-0030