明るい選挙推進協議会について

最終更新日:2022年8月8日

明るい選挙推進協議会とは

「明るい選挙推進協議会」は、選挙違反のないきれいな選挙が行われること、有権者が普段から政治と選挙に関心を持ち投票に参加することを目標に活動している団体です。新潟市と市内全ての区に設置されています。

  • 新潟市明るい選挙推進協議会(新潟市選挙管理委員会事務局内)
  • 北区明るい選挙推進協議会(北区選挙管理委員会事務局内)
  • 東区明るい選挙推進協議会(東区選挙管理委員会事務局内)
  • 中央区明るい選挙推進協議会(中央区選挙管理委員会事務局内)
  • 江南区明るい選挙推進協議会(江南区選挙管理委員会事務局内)
  • 秋葉区明るい選挙推進協議会(秋葉区選挙管理委員会事務局内)
  • 南区明るい選挙推進協議会(南区選挙管理委員会事務局内)
  • 西区明るい選挙推進協議会(西区選挙管理委員会事務局内)
  • 西蒲区明るい選挙推進協議会(西蒲区選挙管理委員会事務局内)

新潟市明るい選挙推進協議会


新潟市明るい選挙推進協議会(市明推協)は、区明るい選挙推進協議会(区明推協)から会長と会長が指名する者で構成され、各種の選挙が明るく正しく行われるよう推進するとともに、選挙の重要性を周知し、市民の積極的な政治参加を図ることを目的に、区明推協や関係諸団体と協力して、明るい選挙に関する調査研究、啓発活動を行っています。また、明るい選挙を推進するための研修会も開催しています。

新潟市長選挙を前に、選挙Q&Aや投票方法の確認、明るい選挙推進協議会の活動について新潟市明るい選挙推進協議会会長へのインタビューが、マンガ等によってわかりやすく紹介されています。

区明るい選挙推進協議会


区明推協は、明るい選挙推進運動に関心のある方が声を掛け合って組織する場合や、区自治協議会や地域団体から選出された方、公募による方で組織する場合など、区により組織形態は異なりますが、それぞれ独自に地域に密着した啓発活動を実施しています。

政令市移行後の明るい選挙推進協議会のあゆみ

平成19年4月の政令市移行後、これまで活動していた「新潟地区明るい選挙推進協議会」を一旦解散して、各区に区明推協を設立し、その後に市明推協を設立する方針を決定しました。
平成22年3月には、北区に区明推協が設立され、その後、平成22年5月に東区、平成24年2月に西区、平成24年3月に中央区と西蒲区に相次いで設立されました。8区中5区に区明推協が設立されたことを受けて、平成25年3月に市明推協が設立されました。
平成26年3月には、江南区、秋葉区、南区にそれぞれ区明推協が設立され、8区全てに区明推協が設立されました。

明るい選挙推進協議会の活動

選挙が行われていない平常時には、新潟まつり大民謡流しや区民まつりなどのイベント会場で「明るい選挙」を呼びかける街頭啓発、小学校での模擬選挙(デザート議員選挙)の実施などを、選挙が行われているときは、商業施設や繁華街で「投票参加」を呼びかける街頭啓発を実施しています。
また、区役所・出張所に設置する期日前投票所や、病院や老人ホームなどで不在者投票を行う場合の投票立会人に就任することもあります。

最近の模擬選挙実施状況を掲載しています。
模擬選挙は各区明るい選挙推進協議会が実施したもののほか、市選挙管理委員会・区選挙管理委員会が実施したものについても掲載しています。

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

選挙管理委員会事務局

〒951-8068 新潟市中央区上大川前通8番町1260番地1(上大川前庁舎2階)
電話:025-226-3343 FAX:025-225-5155

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで