G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議開催推進協議会について(公式WEBサイトを公開しました)
最終更新日:2023年2月24日
閣僚会合の中でも特に世界が注目を集めるG7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議を万全の態勢で迎えるため、幅広い分野から多くの関係者の参画を得て、会合開催に向けた準備を進めています。
更新情報
2023年1月30日(月曜) G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議公式WEBサイトを公開しました。(外部サイト)
公式WEBサイトを公開しました。今後、会議開催に向けての関連情報を発信していきます。
概要
目的
G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議の成功を期するため、県民・市民とともに協力、支援を行うことを目的とする
事業
(1)大臣会合に対する支援、協力及び受入れに向けた準備に関すること
(2)関係団体及び機関との連絡調整等に関すること
(3)大臣会合に関連した広報・啓発等に関すること
(4)大臣会合関連事業の企画及び実施に関すること
(5)その他目的を達成するために必要な事業に関すること
構成員等
61団体63名 及び 新潟県選出国会議員 14名
経済・金融団体、食関係、医療関係、教育関係、運輸・交通関係、インフラ関係、国際・観光・宿泊関係、マスコミ、国関係機関、新潟県、新潟市 等
G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議開催推進協議会 構成員名簿(令和5年2月20日現在)(PDF:154KB)
設立日
2022年10月7日(金曜)
規約
G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議開催推進協議会規約(PDF:160KB)
設立総会
設立総会の様子
挨拶する中原新潟市長
共同記者会見の様子
開催日
2022年10月7日(金曜)
会場
ANAクラウンプラザホテル新潟 飛翔
総会概要
協議会の設立趣意書(案)、規約(案)が承認され、役員が選出されました。
総会の次第及び承認された内容は、以下のとおりです。
G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議開催推進協議会 設立趣意書(案)(PDF:145KB)
G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議開催推進協議会規約(案)(PDF:163KB)
G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議開催推進協議会役員の選出について(PDF:48KB)
【資料1】G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議開催推進協議会 事業の方向性について(PDF:347KB)
【資料2】G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議開催推進協議会 事業の方向性について(PDF:333KB)
(参考)2023年G7財務大臣・中央銀行総裁会議について(PDF:273KB)
G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議開催推進協議会 構成員名簿(PDF:155KB)
第2回総会
議決日
2022年10月28日(金曜)
総会概要
協議会規約第9条第4項の規定により、事業計画と予算について書面による審議を行い両議案とも可決されました。
配布資料
附属資料1 G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議に係る基本的な考え方について(PDF:359KB)
附属資料2 G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議開催推進協議会 事業スケジュール(案)(PDF:426KB)
参考資料1 G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議開催推進協議会規約(PDF:369KB)
参考資料2 G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議開催推進協議会 構成員名簿(令和4年10月7日設立総会議決後)(PDF:228KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。