市報にいがた 令和7年8月3日 2844号 5面
最終更新日:2025年8月3日
連載 いきいきシニア(4)
地域とつながり、生き生きと活動するシニアを紹介します。
今回は、「シニア劇団りゅーと」の座長であり、舞台役者も務める伊藤薫さん(70歳)です。
舞台のほか、グラフィックデザイナーや司会業、童画作家などマルチに活躍する伊藤さん
演劇経験ゼロからのスタート
「シニア劇団りゅーとは経験の有無に関係なく誰でも入団大歓迎ですが、1つだけ条件があります。それは60歳以上であること。これが絶対条件です」と伊藤さんは笑顔で話します。
伊藤さんが演劇と出会ったのは6年前。知人の依頼でりゅーとぴあのワークショップに参加したことがきっかけです。「シニア世代が対象の演劇と聞き引き受けたのですが、稽古(けいこ)を見てあまりにも本格的で不安になりました」と経験ゼロからスタートした伊藤さんでしたが、仲間の笑顔に支えられ、持ち前の明るさとチャレンジ精神で演じる楽しさにハマっていったと言います。
能楽堂は自分たちの原点
来年5月にりゅーとぴあ能楽堂で5回目の公演を控える同劇団。「劇団名にあるとおり、この場所が私たちの原点です。皆さんに舞台上や観客席で私たちと一緒に楽しんでほしいです」と力強く語りました。
同劇団は演劇のワークショップなどを開催予定です。詳しくは同劇団(shiniagekidanryuto@gmail.com)まで。
本文ここまで