市報にいがた 令和7年7月20日 2843号 情報ひろば
最終更新日:2025年7月20日
夏休み こども特集
図書館・公民館の催し
市ホームページに一覧を掲載しています。
学習室・フリースペース
市ホームページに一覧を掲載しています。
申し込みが必要な催し
※申し込み方法は表の下に記載。問い合わせは各会場へ。
申し込みなしで参加・観覧できる催しは2面おでかけナビに記載
催し名 | 日時 | 会場・問い合わせ | 対象・定員・参加費 |
---|---|---|---|
1. 親子で読む古文書(こもんじょ) | 8月2日(土曜) 午前10時から午前11時 |
文書館 (北区太田 電話:025-278-3260) |
小・中学生と保護者 定員 先着10組 参加費 無料 |
2. 苔玉(こけだま)作り | 8月2日(土曜) 午前10時、午後2時 ※各2時間 |
旧齋藤家別邸 (中央区西大畑町 電話:025-210-8350) |
小・中学生と保護者(2人1組) 定員 各回先着5組 参加費 1,500円 ※別途要入観料 |
3. 紙材で自由工作 | 8月2日(土曜) 午前10時から正午 |
こども創作活動館 (東区牡丹山1 電話:025-279-2113) |
5歳から小学生(小学1年生以下は保護者同伴) 定員 先着15人 参加費 100円 |
3. 藍染体験 | 8月3日(日曜) 午前10時から正午 |
こども創作活動館 (東区牡丹山1 電話:025-279-2113) |
小学生(小学2年生以下は保護者同伴) 定員 先着10人 参加費 300円 |
3. 手作りタイルでコースター作り | 8月11日(祝日) 午前10時から正午 |
こども創作活動館 (東区牡丹山1 電話:025-279-2113) |
5歳から小学生(小学2年生以下は保護者同伴) 定員 先着10人 参加費 400円 |
3. パステル画を描く | 8月17日(日曜) 午前10時から正午 |
こども創作活動館 (東区牡丹山1 電話:025-279-2113) |
小学生(小学2年生以下は保護者同伴) 定員 先着10人 参加費 300円 |
4. エコ工作教室 | 8月2日(土曜) 午後1時30分、午後3時 ※各1時間 |
アクアパークにいがた (西区笠木 電話:025-264-6400) |
小学生以下(小学2年生以下は保護者同伴) 定員 各回先着12人 参加費 950円 ※別途要入館料 |
5. 身近な物で絵の具作り | 8月2日(土曜) 午後2時から午後3時30分 |
歴史博物館みなとぴあ (中央区柳島町2 電話:025-225-6111) |
小学生 定員 10人 参加費 100円 |
6. スクラッチアート作り | 8月6日(水曜) 午後1時30分から午後3時 |
市児童センター (中央区東万代町 電話:025-246-7715) |
5歳から小学生(未就学児は保護者同伴) 定員 先着10人 参加費 無料 |
6. 将棋教室 | 8月16日(土曜) 午後1時30分から午後3時 |
市児童センター (中央区東万代町 電話:025-246-7715) |
小学生 定員 各先着14人 参加費 無料 |
6. オセロ講習会・大会 | 8月23日(土曜) 午後1時15分から午後3時30分 |
市児童センター (中央区東万代町 電話:025-246-7715) |
小学生 定員 各先着14人 参加費 無料 |
7. 紙遊び | 8月7日(木曜) 午前10時30分から午前11時 |
子育て応援ひろば (中央区西堀前通6 電話:025-226-7730) |
小学3年生以下と保護者 定員 各日先着10組 参加費 無料 |
7. ふれあい遊び | 8月12日(火曜)・26日(火曜) 午前10時30分から午前11時 |
子育て応援ひろば (中央区西堀前通6 電話:025-226-7730) |
小学3年生以下と保護者 定員 各日先着10組 参加費 無料 |
8. 親子鉄道模型工作教室 | 8月23日(土曜)・24日(日曜) 午前9時30分から午後4時 ※全2回 |
新津鉄道資料館 (秋葉区新津東町2 電話:0250-24-5700) |
小学4年生から中学生と保護者 定員 先着6組 参加費 6,000円 |
9. ワクワク体験キャンプ | 8月23日(土曜) 午後1時から翌正午 ※1泊2日 |
ゆいぽーと (中央区二葉町2 電話:025-201-7530) |
小学4年生から中学生 定員 16人 参加費 4,000円 |
10. カヌーボート体験 | 8月30日(土曜) 午後1時30分から午後5時 |
ゆいぽーと (中央区二葉町2 電話:025-201-7530) |
小学3年生から中学生と保護者(2人1組) 定員 10組 参加費 2,000円 |
11. 野菜クイズと収穫体験 | 8月31日(日曜) 午前10時から正午 |
アグリパーク (南区東笠巻新田 電話:025-378-3109) |
小学生 定員 先着15組(1組4名まで) 参加費 1,000円 |
申し込み
1. 7月23日(水曜)午前9時から電話で同館
2. 7月23日(水曜)午前9時半から電話で同施設
3. 7月23日(水曜)午前9時から電話で同館
4. 7月24日(木曜)から電話で同施設
5. 7月29日(火曜)までにメール(museum@nchm.jp)で基本事項を同館へ
6. 7月24日(木曜)午後1時から電話で同センター
7. 7月23日(水曜)午前9時から電話で同施設
8. 7月23日(水曜)から電話で同館
9.は8月4日(月曜)、10.は8月18日(月曜)までに電話で同施設
11.は7月23日(水曜)午前9時から電話で同施設
本文ここまで