このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

市報にいがた 令和3年12月5日 2756号 3面

最終更新日:2021年12月5日

新型コロナワクチン 3回目の接種 1月中旬から順次接種券を発送

 新型コロナワクチンの2回目の接種が完了した18歳以上の人を対象に、3回目の接種を実施します(17歳以下の人の3回目の接種の実施は未定)。対象者には1月中旬以降、2回目の接種日から8カ月経過後に接種できるよう、順次接種券を発送します。
 DV・ストーカー被害に遭っているなど住民票の住所で接種券を受け取ることができない場合は、新潟市コロナワクチン専用コールセンターに問い合わせてください。

接種方法 原則として2回目の接種と同じ方法です。予約方法など詳しくは決まり次第お知らせします。

年齢 2回目の接種方法 3回目の接種方法 予約
65歳以上 集団接種 集団接種 不要(日時・会場を指定します)
65歳以上 個別接種 個別接種 必要(接種券が届き次第、予約ができます)

※64歳以下の人は、3回目の接種では集団接種・個別接種とも予約が必要

ワクチンについての問い合わせは新潟市コロナワクチン専用コールセンターへ

電話:025-250-1234

日時 月曜から金曜午前8時半から午後6時、土曜・日曜、祝日・休日午前9時から午後5時
聴覚に障がいのある人は
FAX:025-256-8237 メール info@vaccine.niigata.jp

2回目の接種後に転入した人は接種券の申請を

 2回目の接種後に新潟市へ転入した人で3回目の接種を希望する場合は、接種券の発行申請が必要です。今年5月1日から11月30日に転入した12歳以上の人がいる世帯には、12月中旬に申請書類を発送します。 
※申請方法は申請書類に同封。12月1日以降は転入手続き時に申請書類を配布

医療従事者などに接種券を発送

 今年3月から4月に2回目の接種を受けた医療従事者などへ、3回目の接種券を発送しました。届いていない場合は新潟市コロナワクチン専用コールセンターに問い合わせてください。
※5月に2回目の接種を受けた人には12月中旬に発送予定

会食時などの感染に気を付けましょう

イラスト

 年末年始は会食や人が集まる機会が増え、感染リスクが高まります。回し飲みや箸などの共用はしない、食事中でも話すときはマスクを着用するなど、感染予防対策をしっかりと行いましょう。
 発熱などの症状がある場合は、かかりつけ医または新潟県新型コロナ受診・相談センター(電話:025-256-8275)へ相談してください。

問い合わせ 保健管理課(電話:025-212-8194)

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video

    新潟市役所

    ( 法人番号:5000020151009 )

    市役所庁舎のご案内

    組織と業務のご案内

    〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1 電話 025-228-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    ※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る