第36期新潟市社会教育委員会議日程
最終更新日:2025年10月31日
| 日時 | 内容 | 会場 | |
|---|---|---|---|
| 第1回 | 令和6年  | 
    社会教育委員の職務及び  | 
    ふるまち庁舎  | 
  
| 第2回 | 令和6年  | 
    ・報告事項(令和6年度指定都市社会教育主管課長会議及び社会教育委員連絡協議会(WEB開催)参加報告 ほか)  | 
    ふるまち庁舎  | 
  
| 第3回 | 令和6年 10月28日(月曜) 午後2時00分から  | 
    ・第24回新潟県社会教育研究大会柏崎・刈羽大会 参加報告 ・第36期新潟市社会教育委員会議の進め方とテーマについて協議 ・講話(生涯学習・社会教育の現状について) ほか  | 
    ふるまち庁舎  | 
  
| 第4回 | 令和7年  | 
    ・第66回 全国社会教育研究大会茨城大会 参加報告 ・令和6年度新潟市二十歳のつどいについて ・意見交換(各グループに分かれて調査内容の検討) ほか  | 
    クロスパルにいがた  | 
  
| 第5回 | 令和7年  | 
    ・令和7年度会議日程・各種研究大会等について 報告 ・講話(社会教育人材ネットワークについて) ほか  | 
    ふるまち庁舎  | 
  
| 第6回 | 令和7年 6月5日(木曜) 午後2時00分から  | 
    ・報告事項(教育委員会の組織について ほか) ※報告事項(6)は非公開 ・講話(地域クラブ活動について) ・意見交換(各グループに分かれて調査研究活動) ほか  | 
    ふるまち庁舎 4階 401会議室 | 
  
| 第7回 | 令和7年 7月29日(火曜) 午後2時00分から  | 
    ・報告事項(令和7年度社会教育委員等研修会参加報告 ほか) ※報告事項(3)は非公開 ・意見交換(各グループに分かれて調査研究活動) ほか  | 
    ふるまち庁舎 4階 401 会議室 | 
  
| 第8回 | 令和7年 11月6日(木曜)午後2時00分から  | 
    ・第25回新潟県社会教育研究大会新発田大会 参加報告  | 
    クロスパルにいがた  | 
  
※開催期日の変更は、このホームページや市報でお知らせします。
会議概要・会議録
社会教育委員の概要
関連条例・規則
このページの作成担当
教育委員会 生涯学習推進課
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル4階)
電話:025-226-3277 FAX:025-226-0053
本文ここまで

閉じる