383号(令和5年3月19日) 2ページ

最終更新日:2023年3月19日

3月・4月の健康カレンダー

問い合わせ 健康福祉課 電話:025-372-6375

健康相談会(予約制)

日時 4月18日(火曜)
受付 午前9時から午前11時
会場 南区役所
内容 健康相談(禁煙相談も可)
持ち物 直近の健康診断の結果(なくても可)
申し込み 健康福祉課 電話:025-372-6385

 

はじめての離乳食(予約制)

日時 4月13日(木曜)
受付 午後1時45分から午後2時
会場 白根健康福祉センターなごみなみ
内容 離乳食の進め方(1時間程度)
対象・定員
 生後5カ月頃の赤ちゃんの保育者 先着10人
持ち物 母子健康手帳、バスタオル
申し込み 3月22日(水曜)から4月11日(火曜)に市役所コールセンター 電話:025-243-4894

 

ステップ離乳食(予約制)

日時 4月4日(火曜)
受付 午後1時45分から午後2時
会場 白根健康福祉センターなごみなみ
内容 離乳食の進め方(1時間程度)
対象・定員
 生後6カ月以降で2回食・3回食に進む赤ちゃんの保育者 先着10人
持ち物 母子健康手帳、バスタオル
申し込み 3月22日(水曜)から4月2日(日曜)に市役所コールセンター 電話:025-243-4894

 

育児相談会(予約制)

日時 4月13日(木曜)1.午前9時30分 2.午前9時50分 3.午前10時10分 4.午前10時30分 5.午前10時50分
会場 白根健康福祉センターなごみなみ
内容 身体計測、保健師・助産師・栄養士・歯科衛生士による相談
対象・定員 乳幼児の保育者 各時間先着5人
持ち物 母子健康手帳、バスタオル
申し込み 3月22日(水曜)から4月12日(水曜)に健康福祉課 電話:025-372-6375
※妊娠や子育てについての相談はいつでも受け付けています

 

妊婦歯科検診(予約制)

日時 4月26日(水曜)1.午後1時 先着15人 2.午後1時45分 先着10人
会場 白根健康福祉センターなごみなみ
持ち物 母子健康手帳、受診票
申し込み 3月22日(水曜)から4月24日(月曜)に市役所コールセンター 電話:025-243-4894

 

その他健診

対象の人には個別に案内を送ります。

  • 1歳誕生歯科健診 4月6日(木曜)
  • 1歳6カ月児健診 4月12日(水曜)
  • 3歳児健診 4月14日(金曜)

新型コロナウイルス感染防止のため、原則、住所区以外での受診はできません。

 

臨時窓口を開設
3月26日(日曜)・4月1日(土曜)午前9時から午後5時

この時期は窓口が大変混み合います。比較的空いている臨時窓口を利用してください。

マイナンバーカードの持参を

住所変更などの手続きをするときは、変更する全員分の「マイナンバーカード(個人番号カード)」または「住民基本台帳カード」を持参してください。(暗証番号の入力が必要)
※前住所地でマイナンバーカード・住民基本台帳カードを利用した転出届けをした人は、臨時窓口では手続きができない場合があります

本人確認を実施

住民票の写しなどの証明書の請求や住所変更、戸籍の届け出の際には、運転免許証などで窓口に来た人の本人確認を実施します。

窓口・問い合わせ先 臨時窓口でできる手続き
区民生活課
電話:025-372-6105
戸籍謄本・住民票の写しなどの各種証明書交付(税証明は不可)、印鑑登録、住民異動届、戸籍届、国民健康保険の加入・脱退・保険料の相談、ごみ・し尿などの相談・受け付け ほか
健康福祉課
電話:025-372-6351
障がい福祉・介護保険・高齢者福祉・児童福祉・母子・成人保健サービスに関する相談・受け付け ほか

※臨時窓口では住民票の写しの広域交付はできません。他の市町村が関係する手続き(戸籍届、後期高齢者医療など)は、書類の受領のみとなる場合があります

 

南区と共にがんばる白高生!
県立白根高等学校・地域コーディネーター
織田さんが活動を紹介します

今年度の全校ボランティアは、全部で27活動でした。参加生徒は延べ227人(全校生徒は175人)。1人で複数の活動に参加した生徒が多数いたことになり、積極的な活動ができました。
校外活動では地域の皆さんと一緒に活動し、たくさんの元気をもらっただけでなく、個々の成長につながりました。
校内活動では「使用済み切手の収集活動」を実施しました。校内に周知用ポスターの掲示と収集箱の設置をしたところ、総重量約2㎏の使用済み切手が集まり、代表生徒が区社会福祉協議会に届けました。被災者支援に役立てていだけるということで、来年度も引き続き行います。
「みなみく妖怪大図鑑ワークショップ」にも参加しました。白根のまちPRのお手伝いができたらうれしいです。

白根高校の男子生徒3人が使用済み切手を南区区社会福祉協議会職員に渡している写真 区社会福祉協議会に届けました

みなみく妖怪大図鑑ワークショップで発表者の話を聴いている生徒たちの写真 みなみく妖怪大図鑑ワークショップの様子

 

今年で7年目♪
「はかろう体重!あるこう南区!大作戦」結果報告

多くの人から体重や歩数を30日分記録してもらいました。体重計に乗ることが習慣になった人が最も多く、継続して記録することで自分の体を知り、行動や意識が変化しました。
参加者からは「家族で楽しく体重を測れた」「歩数を意識した生活になった」などの感想がありました。記録することで生活が変化し、健康意識が向上したようです。
「はかろう」「あるこう」を習慣化し、継続して健康づくりに取り組みましょう。
問い合わせ 健康福祉課 電話:025-372-6385

生活の変化(複数回答)

生活の変化についての回答結果を表した円グラフ

 

公共交通情報コーナー
令和5年度「シルバーチケット」の登録を開始します

一部の路線バスと区バス・住民バスの運賃が半額になる「シルバーチケット」の有効期限は3月末までです。引き続き利用する場合は手続きが必要です。

手続き

登録開始 3月24日(金曜)
対象 65歳以上
持ち物

  • 申請者の住所と年齢が確認できる本人確認書類(原本)
  • 代理人が手続きする場合は、委任状と申請者・代理人の本人確認書類(原本)
窓口 地域総務課・月潟出張所

※新規登録も同日から受け付けます
問い合わせ 地域総務課 電話:025-372-6605 都市交通政策課 電話:025-226-2725

 

月潟保育園での
南区の実りをいただく日

節分で、鬼を退治する豆の話を聞き『大豆』を知った子どもたち。「いつも食べている大豆は、実はこんなに固いんだよ」と触らせてもらうと「うわ~。固いね」「こんなに固いと食べられないよね」とびっくりした様子でした。「大豆がお水をごくごく飲むとやわらかくなるんだよ」と聞き、大豆の不思議に興味津々!大豆は、体にとって大切な栄養がたくさんあること、豆腐やしょうゆ、みそなどいろいろな食べ物に変身することを知り、小さな「大豆博士」になりました。

入れ物に入った大豆を覗き込む3人の女の子の写真

 

白南中学校
文部科学大臣表彰受賞

白南中学校の「大好き新潟~南区地域福祉アクションプランの実現をめざして」の取り組みが評価され、令和4年度「コミュニティスクールと地域協働活動の一体的推進」に係る文部科学大臣表彰を受賞しました。
区社会福祉協議会やアクションプラン推進委員の皆さんから支援を受けながら、地域の課題について中学生らしい発想で解決策を提案しました。1月26日には発表会も開催され、生徒たちは自身の声で提案を伝えました。
※南区地域福祉アクションプランは「支えあい(愛)のまち“ふるさと南”をめざして」をスローガンとしています

賞状をカメラに向けて持っている和泉哲章(いずみのりあき)校長の写真

モニターを使い発表をする白南中学校女子生徒2人の写真

 

南区役所からのお知らせ

南区役所 電話:025-373-1000(代)
味方・月潟出張所へもつながります
区役所関係の問い合わせ先は、各係の直通番号です。
時間外および閉庁時は代表電話にご連絡ください。

第10回 南区自治協議会

日時 3月27日(月曜)午後2時から
会場 南区役所
傍聴 先着10人
内容 市長との懇談会ほか
問い合わせ 地域総務課 電話:025-372-6605

 

弁護士の無料法律相談

日時 4月12日・26日(水曜)午後1時15分から午後4時15分
会場 南区役所
内容 土地、金銭貸借、保証、債務、離婚、認知など法律についての相談
定員 先着6人 ※1人30分
申し込み 3月22日(水曜)以降に区民生活課 電話:025-372-6105

 

白根カルチャーセンター
小学生かけっこ教室

日時 4月28日(金曜)午後6時から午後7時
対象・定員 小学3年生から6年生 先着30人
持ち物 屋内用運動靴、飲み物
申し込み 窓口または電話で同施設 電話:025-373-6311

 

市民の情報掲示板

市シルバー人材センター会員募集

市シルバー人材センターは就業を通して健康や生きがいの実現を目指す団体です。豊かな技能や知識を生かし、地域社会へ貢献しています。

対象 原則60歳以上で働く意欲のある人
申し込み 同センター 電話:025-241-3541 ※問い合わせした人に資料を送付

 

桜遊園 桜・灯ろう祭り開催

【ライトアップ】
日時 4月1日(土曜)から10日(月曜) 午後6時から午後9時
【桜・灯ろうイベント】
日時 4月8日(土曜) 午後3時30分から午後6時
内容 白根大凧太鼓やサクソフォンなどの演奏、豚汁の無料配布、ペットボトルの手作り灯ろう流しなど
会場 桜遊歩道公園(鷲ノ木新田)
問い合わせ 同祭り実行委員会(鷲巻地域生活センター内) 電話:025-362-5711

 

本文ここまで

サブナビゲーションここから

南区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで