実績報告について
最終更新日:2022年3月22日
登録業者は、毎年度(4月1日から翌年3月31日)の実績を「実績報告書」により、年度終了後6月末日までに報告してください。
※実績がない場合でも、報告してください。
2021年度分の実績報告について
2021年度分の実績報告の提出期間は、2022年6月30日までとなっております。
以下の記載例を参考に作成し、提出してください。機械器具、監督者等に変更がある場合は、変更届も提出してください。
提出書類 |
ダウンロード | |
---|---|---|
実績報告書 | 様式はこちら | ![]() |
(添付書類)機械器具の概要 | ![]() |
|
(添付書類)監督者等名簿 | ![]() |
|
(参考様式)別紙 特定建築物名称及び所在地 | ![]() |
※書類作成における留意事項
1 実績報告書
・業務を委託している場合は、委託件数を分けて記載してください。
・建築物環境衛生総合管理業については、「清掃」「空調給排水の管理」「空気環境の測定」の業務実績を分けて記載してください。
2 機械器具の概要
・提出日現在の内容を記載してください。
・較正が必要な機器については、較正票の写しを添付してください。
3 監督者等名簿
・提出日現在の内容を記載してください。
・2021年度中に監督者再講習を受講した場合は、修了証書の写しを添付してください。
・資格の有効期間が2022年度中に満了する場合には、講習会の受講計画書を添付してください。
(受講計画書の様式は各自で作成し、受講予定者氏名、受講予定年月日、講習会名称、会場名等を記載してください)
提出方法
窓口、郵送、電子メール*、FAX
*電子メールでの提出の場合、件名に「【実績報告書(2021年度分) 営業所名称】」と記載してください(例:【実績報告書(2021年度分)保健所環境衛生課】)。
お問い合わせ先、提出先
新潟市保健所 環境衛生課 環境衛生係
電話:025-212-8266 FAX:025-246-5673
e-mail:kankyoeisei@city.niigata.lg.jp
〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号 新潟市総合保健医療センター3階
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
保健衛生部 保健所環境衛生課
〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号(新潟市総合保健医療センター3階)
墓地・斎場に関すること 電話:025-212-8263
環境衛生営業に関すること 電話:025-212-8266
衛生害虫に関すること 電話:025-212-8269
FAX:025-246-5673
