新潟の自然・生き物を学ぶ「ちょ~生き物発表会」が開催されました

最終更新日:2022年11月15日

新潟の自然・生き物を学ぶ「ちょ~生き物発表会」が開催されました(11月5日)

新潟県内の生きもの博士が集まり、各々が日頃から行っている調査・研究や成果、魅力についての発表や活動紹介及び展示、ワークショップが行われました。幅広い内容となっており、自然や生き物について知る絶好の機会となりました。

子どもにも分かりやすい内容で、親子で楽しむことができ、参加者アンケートでは回答いただいたすべての方から「大変満足・満足」とお答えいただきました。また、感想には「また開催してほしい」「また参加したい」という記載が複数あり、翌年度も開催予定となりました。
今回も、新型コロナウイルス感染防止対策として、zoomによる視聴参加やパブリックビューイングなどを用意し、会場内でも感染症対策をしたうえで安心してご参加いただけるようにしました。

ぜひ、次回のちょ~生き物発表会にもお越しください。

当日の様子

【発表会の概要】(詳しくは添付チラシを参照)

タイトル:「ちょ~生きもの発表会 シーズン5」
開催日時:令和4年11月5日(土曜)午前10時~午後4時
会  場:新潟県立自然科学館(新潟市中央区女池南3-1-1)
内  容:生きもの発表会(zoom配信、別会場でパブリックビューイングあり)
      生きもの関係の展示(活動紹介ポスターや標本など)
      ワークショップ(標本づくり、レジン封入、チリモンさがし)
費  用:入場無料※各ワークショップは参加費あり、事前予約制・当日整理券配布体制あり
主  催:生きもの発表会実行委員会

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

環境部 環境政策課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館2階)
電話:025-226-1363 FAX:025-222-7031

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで