新潟のおいしい水道水 柳都物語
最終更新日:2018年6月1日
製造の目的と活用
災害備蓄用として、市内の緊急給水センター及び浄水場に備蓄しているほか、広報用として、水道週間行事の参加者、浄水場等の施設見学者や視察者等に配布・提供しています。
また、ご好評をいただいていることから、販売も行っています。
販売場所
公益財団法人 新潟水道サービス(外部サイト)(中央区紫竹山1丁目5番10号 電話:025-241-1221)
名称について
水道週間イベントの参加者から募った名称を参考として選定しました。
新潟のおいしい水道水
新潟市ブランドを意識し、市販のボトル水との差別化を図る意味があります。
柳都物語
歴史ある「水の都新潟」を彷彿とさせ、言葉自体に美しい響きがあります。
原材料名 水(水道水)
品名
ボトルドウォーター
採水地
新潟市(信濃川浄水場)
エネルギー・たんぱく質・脂質・炭水化物 | 0 |
---|---|
ナトリウム | 1.0ミリグラム(食塩相当量0.0025g) |
カリウム | 0.1ミリグラム |
カルシウム | 0.54ミリグラム |
マグネシウム | 0.15ミリグラム |
硬度 | 19ミリグラム毎リットル(軟水) |
このページの作成担当
水道局 総務課
〒951-8560 新潟市中央区関屋下川原町1丁目3番地3(水道局本局本庁舎)
電話:フリーダイヤル0120-411-002(ご利用できない場合は025-266-9311) FAX:025-233-4503
本文ここまで