サイチョプレス 令和7年10月5日 vol.89

最終更新日:2025年10月5日

この秋、マイボトルで“ちょっとおトク”な街めぐり

暑さもひと段落し、行楽シーズンの秋がやってきます。
そんなとき、おすすめしたいのがマイボトル持参でのおでかけ。
ごみが削減できるのはもちろん、保温タイプなら飲み物の温度を保って常においしく飲める良さもあります。
さらに、市内にはマイボトル持参でお得なサービスをしてくれるお店もあり、お財布にも優しい!
メリットがたくさんある「マイボトルライフ」をこの秋、始めてみましょう。

行ってみたくなる!マイボトル利用可能店を紹介

中央区 自家焙煎珈琲豆販売店まめきち

姥ケ山6-5-18 レジデンス美樹1階
営業時間(午前10時から午後8時LO)、定休日(日曜)

自家焙煎珈琲豆販売店まめきち

当店ではもともとテイクアウトが100円引きで、マイボトルを持参いただくとさらに30円引きになります。重ねてお得になるので、常連の皆さんを中心に持参する方が多いですね。コーヒー豆を購入するお客さまのなかには、自宅で淹れたコーヒーをマイボトルで会社に持って行く方も多く、ボトルを使うことが自然な流れになっているようです。

自家焙煎珈琲豆販売店まめきち

オーナー 新田浩さん
オーナー 新田浩さん

マイボトル利用時のサービス

商品価格から30円引き(税込み)

西区 スターバックスコーヒー アピタ新潟西店

小新5-7-21 アピタ 新潟西店
営業時間(午前9時から午後9時)、定休日(不定休)

スターバックスコーヒー

当社ではオリジナルのタンブラー、ボトルを販売しているので、お気に入りのボトルを選んで購入し、それを使うこと自体を楽しんでいるお客さまが多いと感じます。もちろん他社のタンブラーやボトルをお持ちいただくのもOKです。過去に設備トラブルで提供を全て紙コップにした際、ごみの多さに驚いたことがあり、環境のためにもマイボトル活動が広がるといいなと思っています。

スターバックスコーヒー

ストアマネージャー 川村幸子さん(写真中央)
ストアマネージャー 川村幸子さん(写真中央)

マイボトル利用時のサービス

商品価格から20円引き
※割引金額は、店内利用かお持ち帰りかで税込額が変わります。

毎月10日は「タンブラーデー」

50円引き
※割引金額は、店内利用かお持ち帰りかで税込額が変わります。

サイチョ

マイボトルが使えるお店、無料給水スポットは市ホームページで紹介しているよ!

問い合わせ 循環社会推進課 電話:025-226-1391

サイチョの公式Instagramアカウントフォロー&コメントキャンペーン
マイボトルライフ プレゼントキャンペーン

フォロー&クイズに答えてサイチョ オリジナルグッズセットを当てよう!

クリアタンブラー
クリアタンブラー

レジャーシート
レジャーシート

エコバッグ
エコバッグ

応募方法

  1. サイチョの公式Instagramアカウント(@saicho_niigata_city)をフォロー
  2. キャンペーン告知の投稿内にあるクイズの答えをコメント
当選チャンス

「#サイチョマイボトル」を付けてお気に入りのマイボトルの写真や、マイボトルが使えるお店で撮影した写真を投稿すると当選確率アップ!

詳しくは公式Instagramのキャンペーン告知投稿を見てね!

キャンペーン期間

2025年10月31日(金曜)まで

当選発表

当選者の方へのみ、サイチョの公式Instagramアカウントから、ダイレクトメッセージにてご連絡します。

キャンペーン情報は市ホームページにも掲載しています

問い合わせ 循環社会推進課 電話:025-226-1391

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

資源とごみの情報紙「サイチョプレス」

注目情報

    サブナビゲーションここまで