このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

サイチョプレス 令和3年6月20日 vol.64

最終更新日:2021年6月20日

これって「雑がみ」?
特殊加工された紙・汚れた紙は「燃やすごみ」へ!

サイチョ

古紙類の分類のひとつ「雑がみ」。新潟市で「雑がみ」として出せる紙がどのような紙か知っていますか?
正解は「特殊加工されていない、汚れやにおいの付いていない紙」です。紙マークマークの有無は関係ありません。
しかし、市が実施した調査によると「紙マークが付いているもの全て」や「紙製のもの全て」と誤って認識している方が6割以上という結果になりました。
※令和2年度ごみ・資源に関する市民意識アンケート調査

「雑がみ」として出せるものの市民認識

実際に令和2年7月から令和3年3月に市が回収した「雑がみ」のうち、半分近くが古紙リサイクルに向かないもの(異物)でした。

実際に回収された「雑がみ」の内訳

古紙リサイクルに向かないもの(異物)→「燃やすごみ」へ!

最近では、古紙にティッシュや不織布マスクなどの異物が混入しているケースも多くなっています。
古紙関連事業者の新型コロナウイルス感染症対策のためにも絶対に古紙類には出さないでください。
ティッシュ、不織布マスクは「燃やすごみ」へ!

実際に「雑がみ」に混入していたマスクなどの異物
実際に「雑がみ」に混入していたマスクなどの異物

そして、異物が混入すると再生古紙はこんなことに…

凹凸ができる
凹凸ができる

汚れが浮き出る
汚れが浮き出る

黒い斑点が浮き出る
黒い斑点が浮き出る

異物は、少量でも多くの古紙に影響を及ぼし、貴重な資源を無駄にしてしまいます。
異物(特殊加工された紙、汚れた紙、マスクなど)は「燃やすごみ」に出しましょう!

問い合わせ 廃棄物対策課 電話:025-226-1407

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

資源とごみの情報紙「サイチョプレス」

注目情報

    魅力発信:新潟市スキマ時間の楽しみ方

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video

    新潟市役所

    ( 法人番号:5000020151009 )

    市役所庁舎のご案内

    組織と業務のご案内

    〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1 電話 025-228-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    ※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る