消防局・中央消防署庁舎見学について

最終更新日:2023年5月8日

消防局・中央消防署における庁舎見学について

消防局・中央消防署では、新型コロナウイルス感染防止対策のため見学コース等に一部制限を設けておりましたが、令和5年5月8日に新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが変更されることから制限を解除いたします。

感染防止対策について

来庁者の皆様には感染防止対策について、ご理解とご協力をお願いしております。
マスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断に委ねます。
発熱時や体調不良の際は、庁舎見学をお控えください。

見学の方法、内容

予約が不要の「自由見学」と予約が必要な「団体見学」があります。

ご予約をいただいても、災害の発生等により見学をお断りすることがあります。

自由見学

予約不要で、エントランスホールの展示をご覧いただけます。
 見学可能日 土・日曜日、祝祭日、年末年始を含む毎日
 見学時間 午前8時30分から午後5時00分まで

エントランスホールの様子
エントランスホール

チャレンジはしご車体験
 50m級はしご車で上昇しながら、撮影映像による疑似体験
チャレンジ119番
 あわてずに119番を通報できるように模擬通報を体験
チャレンジ初期消火
 いざという時、的確な初期消火ができるように映像と模擬消火器で消火を体験
チャレンジ消防クイズ
 日頃から家庭でできる防火対策などをクイズ形式で学習
新潟消防のあゆみ
 新潟市における消防の歴史や災害対応を映像で紹介
新潟消防の車両図鑑
 県内でも珍しい車両を所有している新潟市消防の車両を映像で紹介
新潟消防データ
 庁舎の模型展示や新潟市消防局の組織等を紹介
ノンストップ!新潟消防
 消防隊、救急隊、救助隊、指令管制センター、予防業務などの活動を映像で紹介
床下をのぞいてみよう
 庁舎棟の基礎免震構造をガラスの床から見学

団体見学(1グループ概ね30名まで)

10名以上の団体でご予約いただければ、エントランスホール以外の施設も見学や体験が可能です。
事前に予約連絡先へご相談ください。 
 1 見学可能日:土・日曜日、祝祭日、年末年始及び3月、4月を除く平日
 2 見学時間:午前9時30分から正午まで、午後1時から午後3時30分まで(終了時刻)
 3 見学コース:見学のみの「見学コース」と体験を組み合わせた「見学・体験コース」の2種類があります。
 所要時間は「見学コース」60分程度、「見学・体験コース」90分程度ですが、人数等により前後します。
 4 予約方法:見学希望日の2週間前までに電話等でご連絡ください。その際、次のことを確認させていただき、見学の可否について連絡いたします。
  団体名
  団体の住所
  団体の代表者氏名
  担当者氏名
  担当者の電話番号
  希望日時
  見学人数 概ね30名以上の団体の場合は、2グループに分けるなど調整させていただきます。
  交通手段(自動車の場合は普通車・バスなどの種別と台数)
  希望コース等
 5 予約受付時間:平日午前9時00分から午後3時30分まで
 6 予約連絡先:025-288-3119(中央消防署市民安全課総務係)

見学コース(60分程度)

1階
中央消防署事務室
 消防署に勤務する職員の事務室です。
 来庁者が利用しやすいよう、エントランスホールから直線的な位置に受付を配置しました。

中央消防署事務室受付の様子
中央消防署事務室受付

防火衣着装室
 災害出動をスムーズに行うため、出動動線上に専用室を設けました。
 回転式ロッカー(1台3人分収納)で省スペース化にも配慮しています。

防火衣着装室の様子
防火衣着装室

車庫
 消防局と消防署の車両を格納する車庫です。
 ポンプ車などの消防車両のほか、大規模災害や特殊災害などに出動する特殊車両を格納しています。

車庫の様子
車庫

2階
救命実習室
 市民の皆様から応急手当やAED操作について、知識や技術を身につけていただくための講習会などに使用します。
 また、職員の救急活動能力の向上を図るための研修などにも使用します。

救命実習室の様子
救命実習室

仮眠室
 消防職員が使用する仮眠室で、3人が1部屋を交代で使用します。

4階
作戦本部室
 普段は消防職員や消防団員の研修などに使用します。
 災害が発生した時は、消防局の作戦本部室として使用します。

作戦本部室の様子
作戦本部室

消防指令管制センター
 市内全域の119番通報を受け付け、迅速、的確、効率的に管制業務を行うための高機能消防指令管制センターです。

消防指令管制センターの様子
消防指令管制センター

見学・体験コース(90分程度)

 見学コースに濃煙からの避難と消火の体験を組み合わせたコースです。
 体験人数により所要時間が増減します。
濃煙体験室
 煙の充満する通路での避難を体験することで、火災が発生した際の避難方法などを身につけることができます。

濃煙体験室の様子
濃煙体験室

・消火体験室
 水消火器を使った消火体験を通して、初期消火に必要な知識と技術を身につけることができます。

消火体験室の様子
消火体験室

団体見学予約連絡先

中央消防署市民安全課総務係
電話番号:025-288-3119(受付時間午前9時から午後3時30分まで)

このページの作成担当

消防局 総務課

〒950-1141 新潟市中央区鐘木257番地1
電話:025-288-3221 FAX:025-288-3215

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで