火災予防上の命令を受けている防火対象物等

最終更新日:2025年10月31日

命令を受けている防火対象物等の公示

消防機関が立入検査等により、火災予防上の危険や消防法令違反を把握し、その改修等の命令を発した場合に、消防法に基づきその旨を公示いたします。

命令を受けている防火対象物等の一覧

防火対象物
項目内容
防火対象物の所在地新潟県新潟市中央区上大川前通6番町1211番地5
防火対象物の名称三好マンション鏡橋
命令を受けた者三好マンション鏡橋管理組合 理事長 中村 宏一
命令事項

(1)令和7年11月30日までに、防火管理者を定めること。
(2)令和8年1月31日までに、屋内消火栓設備を共同住宅部分に設置すること。
(3)令和8年1月31日までに、スプリンクラー設備を11階に設置すること。
(4)令和8年1月31日までに、自動火災報知設備の感知器を共同住宅部分1階から6階まで
  及び7階から10階までの各住戸内に設置すること。
(5)令和8年1月31日までに、自動火災報知設備の主音響装置及び地区音響装置が有効に
  作動するよう維持すること。
(6)令和7年11月30日までに、共同住宅部分に設置されている型式失効した消火器を
  取り換えること。

所轄消防署名中央消防署
防火対象物
項目内容
防火対象物の所在地新潟市秋葉区新津本町2丁目7番3号
防火対象物の名称新津ショッピングプラザ ロイヤルコープ
命令を受けた者

新津ロイヤルコープ入居者管理組合  秋山 昌幸
スナック紫乃            渡部 比沙子
スナック嵯峨            福井 和子
カットサロンSEESAW        板垣 勲
スナックA151           圓山 和枝
レストランムッシュ         谷黒 正行
NARIS beauty private salon   長谷川 ひとみ
澤田歯科医院            澤田 雅仁
株式会社emm.ヘルスデザイン     伊藤 慎吾
東村りえこ後援会事務所       東村 里恵子

命令事項令和7年12月25日までに、統括防火管理者を定めること。
所轄消防署名秋葉消防署

このページの作成担当

消防局 規制指導課

〒950-1141 新潟市中央区鐘木257番地1
電話:025-288-3240 FAX:025-288-3215

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

防火対象物

注目情報

    サブナビゲーションここまで