迷子で動物愛護センターに保護されている猫

最終更新日:2025年4月23日

迷子になって動物愛護センターで保護している猫がいます。
猫には首輪や迷子札、マイクロチップなど飼い主のわかるものをつけましょう。

保護猫1

  • 収容年月日 令和7年3月19日
  • 保護場所 秋葉区矢代田
  • 種類 ミックス
  • 性別 オス(去勢)
  • 毛色 白黒
  • 体重 3.0キロ
  • 首輪 無し
  • 推定15才前後
  • 右耳カットあり

保護猫2

  • 収容年月日 令和7年4月11日
  • 保護場所 西区内野
  • 種類 ミックス
  • 性別 オス
  • 毛色 キジトラ白
  • 体重 2.6キロ
  • 首輪 無し
  • 推定2才前後

保護猫3

保護猫の写真

保護猫の首輪の写真

  • 収容年月日 令和7年4月22日
  • 保護場所 中央区二葉町2丁目
  • 種類 ミックス
  • 性別 メス
  • 毛色 サビ(麦わら)
  • 体重 2.9キロ
  • 首輪 赤(鈴と反射材のラインあり)
  • 推定5才前後

このページの作成担当

保健衛生部 保健所環境衛生課 動物愛護センター

〒950-0933 新潟市中央区清五郎343番地2
電話:025-288-0017 FAX:025-288-0018

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

迷子犬・猫保護収容情報

注目情報

    サブナビゲーションここまで