亀田東児童館
最終更新日:2022年5月30日
児童館は、子どもたちが健全な遊びを通じて健康を増進するとともに、豊かな情操を養うことを目的とした施設です。
0歳~18歳(乳幼児は保護者同伴)の方が利用できます。運動・音楽・創作活動などさまざまな遊びや行事を用意しています。子どもたちの健全育成のため、優良な遊びを提供し、子どもたちがお互いの交流を深めながら、自己を表現する力を育てるお手伝いをします。
【お知らせ】
新型コロナウイルス感染症対策のため、一部のイベントを中止または変更します。詳しくは亀田東児童館のホームページや電話でご確認ください。
【お願い】
・ご利用者(お子さん・保護者)の皆さまに、マスクの着用や手洗い、検温などにご協力をお願いしています。
・施設で感染者が発生した場合に備え、ご利用者の住所・氏名等をお聞きします。
・混雑状況によって利用制限や人数制限を設けます。
・当面の間、一部利用遊具等を制限します。
所在地・連絡先
所在地
〒950-0123
新潟市江南区亀田水道町4-1-48号(亀田東小学校となり)
連絡先
電話:025-378-5371
ホームページ
行事予定などはこちらをご覧ください。
施設の概要
休館日
年末年始(12月29日~1月3日)
開館時間
午前9時~午後12時、午後1時~午後6時
※館内での飲食はできません。正午から午後1時まで児童館では遊べません。
利用料金
無料
利用方法
登録届の提出が必要です。(小学生は保護者に記入してもらってください。)
駐車場
10台(うち車いす用スペース1台)
トイレ
車いす対応トイレには、おむつ交換シート、ベビーチェアが設置されています。男性トイレと女性トイレにもベビーチェアが設置されています。
車いす対応トイレ
車いす対応トイレ内