北区役所だより 第447号(令和7年11月16日) 1ページ
最終更新日:2025年11月16日
「しるきーも」の季節がやってきました! 甘くて濃厚!
「しるきーも」は、シルクスイートという品種のサツマイモで、人気の”しっとり系”サツマイモです。北区の特産品で、JA新潟市の商標登録品にもなっている逸品です。
滑らかな舌触りと甘さが特徴の「しるきーも」をぜひご賞味ください。
問い合わせ 産業振興課農業振興グループ(電話:025-387-1365)
マロン洋菓子店 加藤正由さんに「しるきーも」の魅力について聞きました
Q.加藤さんにとって、しるきーもの魅力は?
A.やっぱりおいしいことです。甘くてなめらか。出来の良い年の芋は見るだけでうれしくなってしまいます。また皮の色をいかして使うのもいいですね。派手なような地味なようなこの色が好きなんです。
Q.マロン洋菓子店の逸品を紹介してください
A.しるきーもを使った「いもマドレーヌ」を販売しています。また11月30日(日曜)に北区文化会館で開催される「しるきーもマルシェ」では、「しるきーもドーナツ」、「フィナンシェルク」、「しるきーもシュークリーム」をお出しする予定です。特に「しるきーもドーナツ」はしっとり甘く、逸品です。
しるきーもドーナツ
Q.最後に一言お願いします
A.しるきーものおいしい季節になりました。「しるきーもマルシェ」で、お会いしましょう。
11月30日(日曜) 午前10時30分から午後3時
しるきーもマルシェ開催
会場 北区文化会館
詳細はこちらから
しるきーもマルシェ
公式Instagram
販売開始 午前10時30分から
- トラットリア ノラ・クチーナ
- cafe yadorigi
- 新郷屋
- Bread Company Merryz
- 栗原製菓
- マロン洋菓子店
- フランス食堂 清水
- クレープびびび
- bouquet:(ワークショップ)
- JA新潟市
- 絹いもや
コラボ販売会
販売開始 午前11時から
木崎小学校
×
トラットリア ノラ・クチーナ
Bread Company Merryz
クローバー
販売開始 正午から
- FOFO donut OWL the bakery
- scone studio nico
イベント当日、デザイン作成特設ブースで「しるきーも」オリジナルキャラクターを募集します。
★最優秀賞、優秀賞に「しるきーも」関連商品をプレゼント!
令和8年 北区元旦歩こう会
初日の出と雄大な山並みを眺めながら、福島潟付近を周回するウオーキングイベントです。
日時 令和8年1月1日(祝日)
出発式 午前6時40分から(受付 6時15分から)
集合場所 豊栄南運動公園 屋内ゲートボール場
記念品 先着600人に干支入りタオルを配布
記念タオルの提示で水の駅「ビュー福島潟」入館無料
(新春特別開館時間 午前8時半まで ※最終入館 午前8時まで)
※にいがたヘルス&スポーツマイレージポイント対象イベントです。
※豊栄総合体育館が工事中のため、館内のトイレは使用できません。
自宅で済ませてから来ていただくなど、協力をお願いします。
※天候不良等により開催中止となる場合があります。
問い合わせ 北区元旦歩こう会実行委員会事務局(産業振興課内)(電話:025-387-1195)
コースは2つ!
- (1)コース:約60分
- (2)コース:約10分

閉じる