北区役所だより 第445号(令和7年10月19日) 1ページ
最終更新日:2025年10月19日
エンジョイスポーツ in 北区
お子さんが楽しめる体験が盛りだくさん!
日時 11月16日(日曜) 午前9時30分から午後3時30分
会場 新潟医療福祉大学
※各プログラムに参加する人は内履きを持参
問い合わせ 豊栄総合体育館(電話:025-386-7511)
詳しくはこちら
会場マップ
第4体育館棟 R
新潟医療福祉大学の学生アスリートが指導!
スポーツ体験教室 要事前申し込み
初心者のお子さんでも楽しく体験できます。
申し込み
1.スマートフォンでこちらから友だち登録する。
2.「希望する教室名」「参加者氏名」を送信する。
※受付完了後、申込フォームを送ります。
(申込フォームの入力後、申し込みが完了します。)
※1人につき1教室まで申し込みできます。
教室名 | 時間 | 対象 | 定員(先着) |
---|---|---|---|
バレーボール教室 | 午前9時30分から 午前10時30分 |
小学生から 中学生 |
20人 |
ダンス教室 | 午前11時から 正午 |
幼児から 中学生 |
30人 |
バスケットボール教室 | 午後1時から 午後2時 |
小学生から 中学生 |
30人 |
躰道教室 | 午後2時30分から 午後3時30分 |
幼児から 中学生 |
30人 |
スポーツキッズパーク
ストラックアウト、スラックライン、ドッジビー、トランポリン、輪投げなどたくさんの運動遊びの道具で自由に遊べます。
時間 午前9時30分から午後3時30分
対象 幼児から小学生
キッズバイク体験
貸出用キッズバイクに乗って、特設コースを走ります。
時間 午前9時30分から午後3時30分
対象 幼児
新潟県ご当地キャラ
ふれあい写真撮影
うな次郎くん、レルヒさん、クイクイなど、新潟のゆるキャラが登場し、ふれあいや写真撮影ができます。
時間 午前9時30分から午後3時
第2講義棟 Q
eスポーツ体験
人気ゲームを専用コントローラーと大画面で楽しめます。
時間
第1部 午前9時30分から正午
第2部 午後1時から午後3時30分
第9研究・実習棟 S 屋外スペース
キッチンカー 飲食・休憩スペース
ラーメン、焼きそば、クレープなど様々なメニューが登場。
時間 午前10時から午後3時30分 (予定)
北区の郷土芸能公演
問い合わせ 北区郷土博物館(電話:025-386-1081)
北区に昔から伝わる神楽・盆踊り・太鼓が大集合。2日間で13団体が出演します。
日時 11月2日(日曜)、3日(祝日) 午後1時から3時半
会場 葛塚東小学校(内履きを持参してください)
演目
2日 内島見の神楽、大瀬柳の神楽、木崎の神楽、他門の神楽、長戸呂の神楽、長場の神楽、新崎伊佐弥神楽
3日 高森の神楽、竹の通りの神楽、樽砧(新崎)、新崎甚句、松浜太鼓、松浜盆踊り
関連イベント(同会場で開催)
・折り紙で神楽を作ろう
・神楽のお頭をかぶってみよう
時間 正午から午後2時半