東区役所だより 第446号(令和7年11月16日) 1ページ
最終更新日:2025年11月16日
東区特色ある区づくり事業
東区市民劇団「座・未来」演劇公演
東区プラザホールでの公演を中心に演劇活動を行っている東区市民劇団「座・未来」。小学生から70代まで幅広い世代が参加し、地域の歴史や伝統、文化、人をテーマにしたオリジナル作品を上演しています。
令和7年度の公演情報 ミュージカル
「こちら東区ワケありひまわり消防隊」
あらすじ
女性だけの消防団、ひまわり隊。
人生いまひとつの主人公が、一念発起して炎と格闘! するかと思いきや、受験生の娘との不協和音、団員同士の不和、ほかにも悩み山積みで手いっぱい。そんな中、謎の生命体まで登場して、今、女性たちの戦いが始まった。
新潟市消防局、東消防署の全面協力を得て、リアルな消防活動の再現に挑戦。
ひまわり隊の活躍を軸に、人生の喜怒哀楽を多彩な楽曲にのせてお届けします。
この物語はフィクションです。
公演スケジュールとチケット情報
日時
〇令和8年2月14日(土曜) 午後6時から
〇令和8年2月15日(日曜) 午後0時30分から、午後4時30分から
開場は開演の30分前、上映時間は115分(休憩なし)
会場 東区プラザホール
定員 各回220人
チケット価格
前売り 一般2,300円、高校生以下1,500円
当日 一般2,800円、高校生以下2,000円
チケット販売 11月19日(水曜)から販売開始
▶窓口での購入
東区プラザ(区役所庁舎2階)
受付時間:午前9時から午後5時(休館日を除く)
休館日:毎月第1・第3月曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日から翌年1月3日
▶インターネットでの購入
インターネットでの購入は前払いです。
チケットは入金確認後に郵送します。
(入金確認と郵送に時間を要するため、余裕をもってお申し込みください)
インターネットでの購入はこちら
問い合わせ
東区市民劇団 座・未来(電話:080-4332-1965)(午前10時から午後8時)
地域課産業文化振興室(電話:025-250-2130)
親子10組(20人)を無料招待!
対象公演
・2月14日(土曜) 午後6時から(5組10人)
・2月15日(日曜) 午後4時30分から(5組10人)
対象者
新潟市内に在住、通学(通園)している高校生以下のこどもとその保護者
申し込み方法
11月19日(水曜)から12月14日(日曜)に こちらの申し込みページ から必要事項を入力してください
●応募は、高校生以下のこども1人につき1回限りです(応募多数の場合抽選)
●当選者にのみ、公演チケット一般1枚と高校生以下1枚を12月24日(水曜)までに送付します(落選の人への通知は行いません)

閉じる