東区役所だより 第433号(令和7年5月4日) 3ページ
最終更新日:2025年5月4日
お互いさまネット石山(全3回)
知って備える在宅介護のいま
宅介護の基本を学んで大切な人を支えよう
日時
(1) 5月29日(木曜)
(2) 6月6日(金曜)
(3) 6月13日(金曜)
全3回とも午前10時から正午
会場 石山地区公民館 4階ホール
定員 先着40人
参加費 無料
申し込み 5月7日(水曜)から電話で石山地区公民館(電話:025-250-2930)または同館窓口で受付
月日 | テーマ・内容 | 講師 |
---|---|---|
1回目 5月29日(木曜) |
『住み慣れた地域で生きるために』 訪問診療について |
在宅療養支援診療所・緩和ケア診療所 斎藤内科クリニック 院長 斎藤 忠雄さん |
2回目 6月6日(金曜) |
『突然の介護に備える!ケアマネが教える基礎知識と準備』 在宅介護とケアマネジャーについて |
東区社会福祉協議会 ケアマネジャー |
3回目 6月13日(金曜) |
『人生の最後を穏やかに過ごすお手伝い』 施設の紹介と施設での看取りについて |
ささえ愛いしやま 施設長 金村 俊希さん |
東区だより わいわい東区(TALK トーク)に
お店や会社の広告を掲載しませんか
対象 区内に本社や営業所がある事業者
募集する号
6月から9月の毎月第1・第3日曜日号
(新聞折込、公共施設設置など)
掲載料・サイズ 1回あたり15,000円 (縦3.9センチメートル×横7.9センチメートル)
申し込み 申込書を地域課産業文化振興室へ
申込書は 市ホームページ からダウンロード、または同室(42番窓口)で配布
問い合わせ 同室(電話:025-250-2130)
情報プラザ
図書館
絵本や紙芝居が楽しめる「おはなしのじかん」へ、ぜひお越しください。
職員によるおはなしのじかん
館名 | 日にち | 時間(対象) |
---|---|---|
山の下 | 5月8日・15日・22日・29日(木曜) | 午前11時から午後3時の随時10分程度(0歳から3歳) |
石山 | 5月9日・16日・23日・30日(金曜) | 午後3時から3時30分(乳幼児から) |
会場
山の下:おはなしのへや(図書館内)
石山:石山地区公民館保育室
ボランティアによるおはなしのじかん
館名 | 日にち | 時間 | グループ名 |
---|---|---|---|
山の下 | 5月10日(土曜) | 午前10時30分から11時 | えほんだいすき!! |
山の下 | 5月24日(土曜) | 午前10時30分から11時 | えほんわくわく!! |
石山 | 5月21日(水曜) | 午前10時30分から11時 | ぐりとぐら |
会場
山の下:おはなしのへや(図書館内)
石山:石山地区公民館保育室
問い合わせ
山の下図書館(電話:025-250-2920)
石山図書館(電話:025-250-2940)
相談
困ったら一人で悩まず 行政相談
行政手続き(年金福祉、相続)などの相談やご意見をお受けします。(無料)
毎月第二火曜に開催しています。
日時 5月13日(火曜) 午前9時30分から11時30分
会場 区役所会議室B
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 総務省新潟行政評価事務所行政相談課(電話:025-282-1112)
いしやま寄席
こっちへお入り 粋な笑いをゆっくりと
日時 5月30日(金曜) 午後1時30分から3時30分
会場 石山地区公民館 4階ホール
内容 新潟落語会会長・水都家艶笑さんと門下生の皆さんによる落語の口演
定員 先着40人
申し込み 5月8日(木曜)から電話で同館
問い合わせ 同館(電話:025-250-2930)
住宅用火災警報器の設置はお済みですか!?
- すべての住宅に設置する義務
【設置場所】寝室、階段(寝室のある階) - 製造から10年を目安に交換
電池切れなどにより、火災を感知しなくなるおそれがあります。 - 設置による奏功事例多数
鍋の空焚きの煙を感知し、火災の発生を未然に防止できました。
火災を早期発見し、被害を最小限に抑えることができました。
新潟市消防局
マスコット
キャラクター
消太くん
問い合わせ
東消防署予防課予防調査係(電話:025-275-9111)
春季消防合同訓練のお知らせ!
開催日 6月8日(日曜)
時間 午後1時開始
場所 東区古湊町 山の下埠頭 新日本海フェリー乗場
分列行進、放水訓練等を実施します!
東方面隊は消防団員を募集しています!
問い合わせ
新潟市消防団 東方面隊事務局(電話:025-275-9111)
メール shobo.efs@city.niigata.lg.jp
東区役所南口エントランスホールをご利用ください
東区役所では、バスケットボールコート1面分の広さのあるエントランスホールを市民の皆さまへ貸し出しています。フリーマーケットなどでぜひご利用ください。(有料)
広さ | 料金(1日あたり) |
---|---|
全面 (約316平方メートル) | 4,000円 |
半面 (約158平方メートル) | 2,000円 |
4分の1面 (約75平方メートル) | 950円 |
市の事業が優先となります。また、利用目的により貸し出しできない場合があります。詳細はホームページをご覧ください。
問い合わせ 総務課(電話:025-250-2730)
東区役所公式Instagram発信中!
東区の魅力や話題、各種イベント情報をお届けします。