中央区役所だより 第446号(令和7年11月2日) 1ページ
最終更新日:2025年11月2日
みんなで行こう! 動物たちと過ごす秋
さわやかな風が心地よい、お出かけにぴったりの季節になりました。今回は、区内で動物とふれあえるスポットを紹介します。行楽の秋、家族や友達と一緒に出かけてみませんか。
鳥屋野運動公園 馬場
鳥屋野交通公園のすぐ隣にあるこの施設では、乗馬を通して馬とふれあう貴重な体験ができます。経験豊富なスタッフが優しくサポートしてくれるので、三輪車に乗れるくらいのこどもから乗馬体験を楽しめます。
所在地 女池南3-6-5
開館時間 午前9時から午後5時
休館日 月曜(祝日の場合は翌日)
区だより読者限定!(1日1グループ)
特別体験コース
日時 12月14日(日曜)まで
内容 馬のブラッシング、乗馬体験(引き馬)、餌やり (20分程度)
対象・定員 1グループ3人まで
参加費 3,000円
申し込み 体験希望日の前日までに電話で新潟市馬術協会(電話:025-285-3814)へ
※「中央区だよりを見た」と伝えてください
区だより担当者が挑戦! 特別体験コース
▲担当者の身長は171センチメートル。
馬は近くで見るとかなりの迫力でした。
▲スタッフに馬を引いてもらいながら、馬に乗る体験ができます。
▲片足ずつ慎重に上ります。
▲しっかり手綱を握って出発!
▲足から頭までを垂直に保つのがコツ。
▲特別体験コースでは餌やり体験もできます。
通常の体験コースも受付中
特別体験コース以外にも、通常の体験コースもあります。
  詳細はこちら
動物ふれあいセンター
 動物とのふれあいを通して、動物への理解や関わりを学ぶ施設です。アルパカやヤギ、ヒツジの餌やり体験ができるほか、季節に合わせたイベントを毎月開催しています。
問い合わせ 同センター(電話:025-283-1192)
所在地 清五郎345(いくとぴあ食花内)
開館時間 午前9時から午後5時
休館日 不定休
珍しい動物がたくさん!
ヤギやヒツジをはじめ、アルパカ、モルモット、カピバラなど普段は出会えない動物を見ることができます。動物たちと過ごす時間で、日頃の疲れを癒やしませんか。
	
	
	
	
イベントに参加しよう!
ものづくりや、ふれあい体験など月ごとにさまざまなイベントを行っています。(一部有料)
動物たちに餌をあげてみよう!
日時 毎日(火曜除く)午前10時から午後3時30分
参加費 200円

閉じる