中央区役所だより 第438号(令和7年7月6日) 1ページ

最終更新日:2025年7月6日

夏だ! 海を楽しもう!

 関屋浜と日和山浜に7月19日(土曜)から8月17日(日曜)まで海水浴場を開設し、海浜事務所を設置します。同事務所には午前9時から午後5時まで監視員が常駐し、監視や巡回、事故対応などの業務を行います。
 私たちの身近にある美しい海、ルールを守って楽しみましょう。

海水浴場開設期間
7月19日(土曜)から8月17日(日曜)
午前9時から午後5時

関屋浜海水浴場

関屋浜海水浴場 風景

  • 白い砂浜と穏やかな波、広い遊泳区域が魅力です!
  • 個性豊かな浜茶屋が多く、カフェやランチでも楽しめます!

イラスト 区だより担当


浜茶屋(海の家)
20軒(予定)
交通アクセス
最寄りバス停:松波町3丁目
駐車場:普通車650台(無料)
(同地公園施設と共用)
トイレ
近くに公園のトイレあり

周辺地図

イベントも楽しもう!

第18回関屋浜海の花火大会

 打ち上げ場所から近く迫力満点の花火大会です。今年は音楽花火も登場します。
日時 7月20日(日曜) 午後7時30分から
問い合わせ 同花火大会実行委員会(海の家シーポイント内)(電話:025-233-6605)
詳細はこちら

日和山浜海水浴場

日和山浜海水浴場

  • 水質が良く、遠浅の海で高い透明度が魅力です!
  • 近くの公園には、海を見ながら跳べるふわふわドームなどの遊具があります!

イラスト 区だより担当


浜茶屋(海の家)
2軒(予定)
交通アクセス
最寄りバス停:横七番町2丁目
駐車場:普通車240台(無料)
(同地公園施設と共用)
トイレ
仮設トイレあり

周辺地図

イベントも楽しもう!

ビーチライフIN新潟

 サップやジェットスキーなどの体験が楽しめるイベントが盛りだくさんです。夕方からはサンセットヨガや星を観る会も開催します。
日時 7月27日(日曜) 午前9時から午後8時頃
参加費 体験により参加費あり
問い合わせ 同実行委員会・ 吉江 ( よしえ ) (電話:090-9117-0075)
イベントのインスタグラムはこちら

広域マップ

スポット案内地図

利用上の注意

  • 海水浴場では、監視員の指示に従い、お互いに気持ちよく過ごしましょう。
  • 遊泳区域内で泳ぎましょう。
  • 体調不良時や飲酒後の遊泳は禁止です。
  • ごみは持ち帰りましょう。
  • バーベキューや花火など火気使用は禁止です。
  • 遊泳区域内は水上オートバイなどの乗り入れは禁止です。

 混雑時には、交通の安全確保と渋滞緩和のため一方通行による交通規制を実施します。詳細については、今号の市報にいがた「別冊情報ひろば」を確認してください。
問い合わせ マリンピア日本海(電話:025-222-7500)、地域課産業文化振興室(電話:025-223-7054)

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

中央区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで