中央区役所だより 第408号(令和6年4月7日) 3ページ

最終更新日:2024年4月7日

「ふるさとづくり大賞」総務大臣賞の受賞を報告

 令和5年度「ふるさとづくり大賞」優秀賞(総務大臣賞)を受賞した田村寛さん(株式会社テラスオフィス代表取締役)が3月14日中原市長を表敬訪問しました。市長は、「再生から進化に向けて挑戦し続けている田村さんの取り組みは、沼垂地域のみならず、市全体の活性化へとつながっている」と称賛するとともに、お祝いの言葉を贈りました。
 田村さんは、シャッター通りと化した「沼垂市場通り」に賑わいを取り戻す活動を2010年から開始。「ここに来ないと出会えないヒト・モノ・空間」「古くて新しい沼垂」をコンセプトとする「沼垂テラス商店街」を誕生させ、地域資源を活かしたさまざまな取り組みを行いながら、交流人口の増加や移住定住者の創出など、地域の活性化に貢献しています。
 こうした取り組みが高く評価され、今回の受賞となりました。
 田村さんは、「今回の受賞をエネルギーに、さらにもう一段まちづくりのステージを上げられるよう努力していきます」と力強く語りました。

「ふるさとづくり大賞」総務大臣賞の受賞

「ふるさとづくり大賞」総務大臣賞の受賞

受賞式で事例発表

2月16日、都市センターホテル(東京都)にて開催された受賞式で事例発表する様子。

健康・福祉

子どもの健康診査

  • 案内と問診票は、対象者に郵送します。
  • 時間や持ち物などは案内でご確認ください。

問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-223-7237)

股関節検診・母体保護相談

超音波検査料   参加費 2,800円

1歳誕生歯科健康診査

フッ化物塗布あり(希望者のみ)   参加費 1,020円
※子育てを応援しようと、「ブックスタート」を健診終了後に実施。

1歳6カ月児健康診査

フッ化物塗布あり(希望者のみ)   参加費 1,020円

3歳児健康診査

フッ化物塗布あり(希望者のみ)   参加費 1,020円
3歳6カ月ごろの子どもが対象

安産教室「すこやかママ講座」【妊娠期】

日時 5月22日(水曜) 午後1時30分から3時
※受け付けは1時15分から
内容 妊娠中のこころとからだの話、妊娠中の栄養と食生活の話、グループワーク
対象・定員 出産予定月が令和6年8月から10月までの中央区在住のおおむね妊娠16週以降の妊婦先着20人(家族の同伴不可)
申し込み 4月10日(水曜)から23日(火曜)までに電話で健康福祉課健康増進係(電話:025-223-7237)へ

みんなでつながるにっこにこ子育て応援事業(毎月開催)

※中央区在住の人が対象です。
内容 保健師や助産師への相談、講座、参加者同士の情報交換、ほか
申し込み 各講座の申し込み開始日から携帯電話などで二次元コードを読み取り申し込み

(いく)カフェ【生後1カ月から5カ月】

日時 4月26日(金曜) 午前10時15分から11時45分
会場 こども創造センター
対象・定員 生後1カ月から5カ月の子どもと保護者先着14組
申し込み 4月9日(火曜)から
問い合わせ 子育て交流ぽーとtete(テテ)(電話:080-9680-6822)
育カフェの申込先

10か月育ちの講座【生後9カ月から10カ月】

日時 4月24日(水曜) 午前10時から11時30分
会場 南地域保健福祉センター
対象 令和5年6月から7月生まれの子どもと保護者
申し込み 4月9日(火曜)から開催日前日まで
問い合わせ はっぴぃmama(ママ)応援団(電話:025-278-3177、水曜定休)
10か月育ちの講座申込先

公民館・図書館

鳥屋野地区公民館 電話:025-285-2371 〒950-0972 中央区新和3-3-1

子育てサロン「ふらっと」

日時 4月8日・22日(いずれも月曜) 午前10時から11時30分 ※出入り自由
内容 自由遊び、情報交換
対象・定員 未就園児と保護者10組程度

やさしい話し方体験講座(全2回)

日時 5月10日・24日(いずれも金曜) 午後7時から8時30分
内容 あがらない話し方、話し方のコツなどを学ぶ
定員 先着15人
参加費 1,000円
申し込み 4月8日(月曜)から4月25日(木曜)までに電話で同館へ

関屋地区公民館 電話:025-266-4939 〒951-8164 中央区関屋昭和町3-148-1

初級登山教室(全6回)

日時 5月14日(火曜)・21日(火曜)・29日(水曜)、6月2日(日曜)・4日(火曜)・11日(火曜) 午後7時から9時
内容 登山の知識・技術を学ぶ ※6月2日は角田山で実地トレーニング。時間などは開講時にお知らせ。
定員 15人 ※抽選
参加費 2,500円
申し込み 4月22日(月曜)までに電話で同館へ ※落選者のみ4月30日(火曜)までに連絡

図書館

おはなしのじかん

内容 絵本の読み聞かせ、わらべうた、紙芝居、職員による「絵本なんでも相談タイム」など

会場・問い合わせ 赤ちゃんタイム日時
ほんぽーと中央図書館
(電話:025-246-7700)
毎週火曜・木曜日
午前10時から午後1時
鳥屋野図書館
(電話:025-285-2372)
毎週金曜日
午前10時から正午
生涯学習センター図書館
(電話:025-224-2120)
毎週金曜日
午前10時から午後5時

 本紙掲載の催しに参加する際はできるだけ公共交通機関をご利用ください。

ふれあい掲示板

市民グループや地域のイベントなどの情報を掲載します。※敬称略

県スポーツ公園 体験イベント

会場 県スポーツ公園 自然生態園ほか(清五郎33)
問い合わせ 同施設(電話:025-286-1080)

自然観察教室

日時 4月20日から令和7年3月15日の毎月第3土曜日午前10時から11時30分
内容 専門学校生と自然観察や草木を使った遊びを体験する
定員 先着15人

野鳥観察会

日時 4月21日(日曜) 午前7時30分から9時
定員 先着15人
申し込み 電話で同施設(電話:025-286-1080)へ

振替納税を利用して国税を納付する皆さまへ

 令和5年分確定申告において、振替納税を利用している人は、次のとおり登録口座から引き落とされます。
申告所得税及び復興特別所得税:4月23日(火曜)
消費税及び地方消費税:4月30日(火曜)
申告所得税及び復興特別所得税(延納分):5月31日(金曜)

 振替日に引き落としができなかった場合、法定納期限の翌日(申告所得税及び復興特別所得税は3月16日、消費税及び地方消費税は4月2日)から、延滞税がかかりますのでご注意ください。
問い合わせ 新潟税務署(電話:025-229-2151)

新聞を購読していない方へ
市報にいがた・区役所だよりは戸別に配送できます

 市報にいがた・区役所だよりは、毎月第1・3日曜の新聞に折り込んで届けていますが、新聞未購読で希望する世帯には戸別に配送しています。
申し込み 電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)または地域課(電話:025-223-7035)へ

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

中央区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで