中央区自治協議会だより 第31号(令和5年11月5日) 3ページ

最終更新日:2023年11月5日

第31号刊行のご挨拶 会長 佐藤 雅之

 おかげさまで、自治協議会の会長職も2期目となりました。自治協議会の役割は、中央区からの諮問に対する答申と、地域課題の共有と解決です。諮問については、事前に必ず学習会を設け、的確な回答ができるようにし、部会においては将来につながるような事業を展開する予定です。委員一同、今年度も地域を素晴らしくするために頑張りますので、よろしくお願いします。

自治協議会とは?

自治協議会とは

全体会議 主な議題

6月:市立保育園配置計画に基づく山潟保育園の閉園(案)について
8月:自治会やコミュニティ協議会のなり手不足について
10月:令和6年度中央区特色ある区づくり予算について
各月の議題に対して、意見聴取・討議を行いました。

部会長が専門部会と担当分野を紹介します! 部会シリーズ(1)

中央区区ビジョン基本方針の「目指す区のすがた」の4つの柱に基づいた分野ごとに、専門部会は活動しています。

第1部会

目指す区のすがた
 賑わいと活力あふれ訪れたくなる拠点のまち
分野
 賑わい創出・交流人口・都市機能
 第1部会では、古町地区の知られざる魅力に焦点を当て、継続的に人を呼び込む手法などについて、公共交通の課題と絡めながら市民目線で検討・提案し、さまざまな機会を利用して発信していきます。

ふるまち

古町どんどん

第2部会

目指す区のすがた
 共につながり安心して暮らせるまち
分野
 協働・子育て・教育・健康・福祉・防災・防犯・生活環境
 第2部会は分野が多岐にわたり悩みましたが、地域力がカギとなる「防災」を軸として、他の分野ともつながるような楽しく役に立つイベントの開催に向けて、準備を進めているところです。

会議

第3部会

目指す区のすがた
 水と緑に囲まれた自然と都市が共生するまち
分野
 水辺・緑化
 当部会は、日本海や信濃川、鳥屋野潟の広大な水辺、そして数多ある公園緑地が担当です。実際に現場に足を運び先達の知見に学びながら、部会としてやるべきことについて検討を進めています。

現場に足を運ぶ

第4部会

目指す区のすがた
 歴史と文化を受け継ぎ発展するまち
分野
 歴史・文化・産業・まちなみ
 第4部会の所管分野に関係するゲスト講師を招いた勉強会やまち歩きを通じて、みなとまち新潟の歴史・文化が中央区の魅力として浸透するような取組を検討し、活気あるまちづくりを目指します。

ふるまち芸妓

第9期中央区自治協議会だより編集委員から一言

  • 新米編集部員の渡辺です。新米なりに頑張ります。(渡辺)
  • 課題を一つ一つ丁寧に取り組んでいきたいと思っています。(豊島)
  • 「まちづくり」を分かりやすく伝えていきたいです。(上之山)
  • 身近でわかりやすい自治協だよりが合言葉! (山岸)
  • 編集初経験です。皆さまよろしくお願いします。(長谷川)
  • 各部会活動の最新情報をお届けします。(小林)
  • 分かりやすい紙面づくりを目指します。(渡部)
  • 皆さんが楽しめる情報を発信したいと思います! (髙見)

バックナンバー

過去の中央区自治協だよりはこちらから

専門部会への提案待ってまーす!

 専門部会で取り組んでほしい提案がありましたら、住所・氏名・連絡先をご記入のうえ、郵送またはメールにて送付してください。
〒951-8553 西堀通6番町866番地
中央区地域課内「中央区自治協議会だより編集部会」宛
メール:chiiki.c@city.niigata.lg.jp

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

中央区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで