新潟市では、市が設置している公の施設について、社会・経済環境等の変化や多様化する市民の皆様のニーズに応えていくため、また「施設の管理運営の品質(サービスレベル)」を維持・向上させるため、公の施設目標管理型評価を実施しています。
目標管理型評価は、
(1)施設の管理運営に求められる理念、役割に基づき目標設定し、
(2)管理運営を行い
(3)施策や業務の達成状況を自ら評価し
(4)評価結果を次年度の目標設定にフィードバックする、
というPDCA(計画・管理運営・評価・改善)のマネジメントサイクルにより実施しています。
公の施設目標管理型評価マニュアル:直営施設用(PDF:177KB)
指定管理者が管理運営する施設の目標管理型評価書は、こちらをご覧ください。
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分
(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。