催し物一覧
最終更新日:2025年11月1日
| 令和7年11月 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 日 | 曜日 | 催し物 | 主催 | 連絡先 |
| 2日 | 日曜日 | wildstyle showcase2025 | 新潟大学ストリートダンスサークル | |
| 3日 | 月曜日 | 感謝と癒しのコンサート | JAライフ新潟 | 電話:0256-73-0808 |
| 4日 | 火曜日 | 休館日 | ||
| 8日 | 土曜日 | シネマカレッジ巻 | 巻地区公民館 | 電話:0256-72-3329 |
| 9日 | 日曜日 | 第18回巻地区まちづくり音楽文化講座「秋の音楽会」 | 巻地区コミュニティ協議会 | 電話:0256-72-8736 |
| 10日 | 月曜日 | ふれあいホットコンサート | 西蒲高等特別支援学校 | 電話:0256-72-2049 |
| 11日 | 火曜日 | 休館日 | ||
| 14日 | 金曜日 | 越王太鼓体験学習 | 巻東中学校 | 電話:0256-72-3332 |
| 16日 | 日曜日 | CHIBIUNITYダンスリハーサル | 観光政策課 | 電話:025-226-2608 |
| 18日 | 火曜日 | 休館日 | ||
| 19日 | 水曜日 | 長寿大学学習会 | 巻地区公民館 | 電話:0256-72-3329 |
| 20日 | 木曜日 | 生活発表会リハーサル | めぐみこども園 | 電話:0256-72-7138 |
| 22日 | 土曜日 | 吹奏楽練習 | 新津第二中学校 | 電話:0250-22-0741 |
| 23日 | 日曜日 | 田中ピアノ教室音楽発表会 | 田中ピアノ教室 | |
| 24日 | 月曜日 | 吹奏楽の練習 | 葛塚中学校 | 電話:025-387-2430 |
| 25日 | 火曜日 | 休館日 | ||
| 27日 | 木曜日 | 鼓笛練習 | 竹野町保育園 | 電話:0256-72-3001 |
| 30日 | 日曜日 | 吹奏楽の練習 | 鳥屋野中学校 | 電話:025-285-7201 |
各催し物については、変更する場合がありますので、主催者にお問い合わせ下さい。
| 令和7年12月 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日 | 曜日 | 催し物 | 主催 | 連絡先 | |||||
| 2日 | 火曜日 | 休館日 | |||||||
| 3日 | 水曜日 | 鼓笛練習 | 竹野町保育園 | 電話:0256-72-3001 | |||||
| 5日 | 金曜日 | 生活発表会リハーサル | めぐみこども園 | 電話:0256-72-7138 | |||||
| 6日 | 土曜日 | 生活発表会 | めぐみこども園 | 電話:0256-72-7138 | |||||
| 9日 | 火曜日 | 休館日 | |||||||
| 11日 | 木曜日 | 鼓笛練習 | 竹野町保育園 | 電話:0256-72-3001 | |||||
| 13日 | 土曜日 | 目で楽しむお笑いライブ | バリアフリーライブプロジェクト | 電話:050-3575-2588 | |||||
| 16日 | 火曜日 | 休館日 | |||||||
| 19日 | 金曜日 | 生活発表会リハーサル | 竹野町保育園 | 電話:0256-72-3001 | |||||
| 20日 | 土曜日 | 生活発表会 | 竹野町保育園 | 電話:0256-72-3001 | |||||
| 23日 | 火曜日 | 休館日 | |||||||
| 28日 | 日曜日 | 休館日 | |||||||
| 29日 | 月曜日 | 休館日 | |||||||
| 30日 | 火曜日 | 休館日 | |||||||
| 31日 | 水曜日 | 休館日 | |||||||
| 令和8年1月 | |||||||||
| 日 | 曜日 | 催し物 | 主催 | 連絡先 | |||||
| 1日 | 木曜日 | 休館日 | |||||||
| 2日 | 金曜日 | 休館日 | |||||||
| 3日 | 土曜日 | 休館日 | |||||||
| 4日 | 日曜日 | 休館日 | |||||||
| 6日 | 火曜日 | 休館日 | |||||||
| 13日 | 火曜日 | 休館日 | |||||||
| 20日 | 火曜日 | 休館日 | |||||||
| 27日 | 火曜日 | 休館日 | |||||||
このページの作成担当
本文ここまで

閉じる