最終更新日:2019年10月15日
白根総合公園内にあるスポーツ施設です。体育室をはじめ、柔道場やトレーニングルームなどがあり、多くの方が汗を流しています。
午前9時から午後10時
254台(無料 白根総合公園内)
開館時間・休館日等が変更になる場合もあります。
名称 | 広さ | 備考 |
---|---|---|
メインアリーナ | 1,631平方メートル | バスケットコート2面 |
サブアリーナ | 498平方メートル | バドミントンコート3面 |
柔道場 | 371平方メートル | 柔道場2面 |
視聴覚室 | 50平方メートル | |
研修室 | 102平方メートル | |
展示コーナー | 150平方メートル | |
ミーティングルーム | 38平方メートル | |
トレーニングルーム | 147平方メートル | |
ランニングコース | 1周182メートル |
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を窓口でご提示いただくと施設使用料が無料となります。詳しくは下記ページをご確認ください。
普通券(1回) | 回数券(11枚) | 定期券(1ヶ月) | 定期券(3ヶ月) | 定期券(6ヶ月) | 定期券(12ヶ月) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
体育館・ トレーニングルーム |
一般 | 250円 | 2,500円 | 2,500円 | 6,000円 | 9,000円 | 13,000円 |
小・中学生 65歳以上の方 |
100円 | 1,000円 | 1,000円 | 2,400円 | 3,600円 | 5,200円 | |
武道場(柔道場) | 一般 | 250円 | 2,500円 | 2,500円 | 6,000円 | 9,000円 | 13,000円 |
小・中学生 65歳以上の方 |
100円 | 1,000円 | 1,000円 | 2,400円 | 3,600円 | 5,200円 |
一般 | 競技団体・大学 | 学校 | ||
---|---|---|---|---|
メインアリーナ | 平成27年度 | 2,000円 | 1,400円 | 1,000円 |
平成28年度 | 2,500円 | 1,750円 | 1,250円 | |
平成29年度 | 3,000円 | 2,100円 | 1,500円 | |
平成30年度 | 3,500円 | 2,450円 | 1,750円 | |
サブアリーナ | 平成27年度 | 620円 | 434円 | 310円 |
平成28年度 | 750円 | 525円 | 375円 | |
平成29年度 | 870円 | 609円 | 435円 | |
平成30年度 | 1,000円 | 700円 | 500円 | |
柔道場(1面) | 550円 | 385円 | 275円 | |
視聴覚室 | 冷暖房なし | 300円 | ||
冷暖房あり | 500円 | |||
研修室 | 冷暖房なし | 350円 | ||
冷暖房あり | 550円 | |||
展示コーナー | 冷暖房なし | 100円 | ||
冷暖房あり | 300円 |
|||
ミーティングルーム | 冷暖房なし | 250円 | ||
冷暖房あり | 450円 |
メインアリーナ 暖房設備 | 1時間 5,000円 |
---|---|
メインアリーナ 照明設備(全灯) | 1時間 1,000円 |
サブアリーナ 冷暖房設備 | 1時間 2,000円 |
柔道場 冷暖房設備 | 1時間 1,000円 |
下記リンク先から予約してください。空き状況の確認もできます。
白根カルチャーセンター(電話:025-373-6311)へお問い合わせください。
申請書のダウンロード(新潟市開発公社ホームページ)(外部サイト)
利用日当日に券売機で利用券を購入するか、事前に購入した回数券または定期券を窓口に提出してください。
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分
(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。