ゆりかご学級(乳児期家庭教育学級)

最終更新日:2023年7月19日

令和5年8月20日(日曜)から申込みの受付を行います。

概要

令和5年4・5・6月生まれのお子さんがいる保護者の方を対象にした講座です。
赤ちゃんのこと、自分のこと、パートナー・家族のことについて一緒に学び、みんなと話して元気になるプログラムです。

日時

令和5年10月4日(水曜)、11日(水曜)、18日(水曜)、28日(土曜)、11月1日(水曜)
全5回
午前10時から正午

会場 新潟市関屋地区公民館
対象 令和5年4・5・6月生まれのお子さんがいる保護者
定員

15人(定員を超えた場合は抽選となります)

保育

10人(対象月齢のお子さんのみお預かりします)

参加費 無料
お申込方法

電話またはインターネットで受付をします。
電話の方は、関屋地区公民館(電話:025-266-4939)まで。
インターネット申し込みの方は、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちらの「ゆりかご学級オンライン申請」(外部サイト)をクリックしてください。
インターネットでお申込みの場合、ドメイン指定受信を設定している方は、「city.niigata.lg.jp」を受信できるよう指定してください。
お申込みを確認後、「関屋地区公民館「sekiya.co@city.niigata.lg.jp」から「受付完了」メールを返信いたします。お申込み後1週間を過ぎても返信がない場合、公民館にお問合せください。
申込締切:令和5年9月3日(日曜)

お問い合わせ 新潟市関屋地区公民館(電話:025-266-4939)
備考

母子分離講座です。
お子さんを預ける先のない方のために保育室を用意しています。
ご希望の方は、申込時保育希望とお伝えください。

プログラム

開催日 テーマ・講師 内容
1

令和5年

10月4日

(水曜)

オリエンテーション お友だちになりましょう
公民館職員
赤ちゃんのいる暮らし
中央区役所健康福祉課 保健師 今井 宏美(いまい ひろみ)さん

保育室利用のご案内
赤ちゃん紹介
自己紹介
子どもの心と体の育ちについて

2

令和5年

10月11日

(水曜)

いま親として1
「子育ても自分らしさも大切に」
助産師・ヒプノセラピスト
鷲尾 千恵子(わしお ちえこ)さん

親になった自分自身を見つめ、育児の不安や大変なことを共有し、子育てについて考えます

3

令和5年

10月18日(水曜)

いま親として2
「わたしと家族と大切にしたいこと」
公益財団法人新潟県女性財団 木村(きむら) いほ()さん

自分、夫婦、子ども、そして大切にしたいこと、それらをワークライフバランスの視点を取り入れて考えます

4

令和5年

10月28日

(土曜)

みんなで子育てトーキング
「家族のカタチはいろいろ」
株式会社WLB 代表取締役 田中 亮祐(たなか りょうゆう)さん
先輩ママ 古谷 景(ふるや けい)さん ほか1名

先輩ママさんの子育ての話を聞く
子育ての不安、悩みなどみんなで話し合います

5

令和5年

11月1日

(水曜)

子育てに絵本を
「赤ちゃんと楽しむ絵本」
新潟市中央図書館 ほんぽーと 司書


親も子も絵本に親しむ
豊かな心を育む絵本の紹介

ダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

関屋地区公民館

〒951-8164 新潟市中央区関屋昭和町3丁目148番地1
電話:025-266-4939 FAX:025-266-4939

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで