区役所だより「こうなん」広告掲載事業者募集

最終更新日:2024年2月18日

令和6年度上半期(4月~9月) 区役所だより「こうなん」の広告掲載事業者募集について

区役所だより「こうなん」では、区内の事業者の活動を支援するため、区内事業者の宣伝広告を有料で掲載します。

媒体の概要

概要
名称

区役所だより「こうなん」

判型 タブロイド版
頁数

3ページ
[参考]市報にいがた(5ページ)との合体発行により、全体で8ページ

発行部数 約18,000部(1号あたり)
発行日 月2回(第1、第3日曜日)
発行方法
  • 区内の世帯へ新聞朝刊に折り込み
    (新潟日報・朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞)
  • 上記新聞の未購読世帯の希望者に宅配または郵送
  • 市内の区役所・出張所、公民館・図書館などの公共施設に設置

広告の規格及び広告料

  1. 掲載位置
    各号2ページ目・3ページ目の下1段
  2. 掲載サイズ(1枠)
    縦3.9センチメートル×横7.9センチメートル
  3. 刷色
    カラー
  4. 1枠1回 7,000円(税込)

(注意)インターネット版区役所だよりには掲載しません。

募集する号

令和6年4月第1日曜日号から令和6年9月第3日曜日号まで

募集枠

1号あたり6枠(先着順)

  • 1号につき原則1者1枠になります。
  • 1号分のみ、あるいは複数号分でも応募できます。

掲載対象事業者

江南区内に店舗や事業所を有する事業者

広告掲載基準等

  1. 掲載できない業種、事業者
    新潟市広告掲載基準第4条各号に該当するもの。
  2. 掲載できない広告
    新潟市広告掲載要綱第3条各号及び新潟市広告掲載基準第5条各号に該当するもの。

申込方法及び掲載までの流れ

  • ページ下部にある「広告掲載申込書」に広告原稿(案)を添えて江南区地域総務課へ提出してください。

 申込期間:令和6年2月18日(日曜)~各号発行日の約2か月前まで
  ※4月第1週号については2月29日(木曜)までにお申し込みください。
 提出方法:直接持参、ファクス、または電子メールで提出してください。
 (注意) 直接、持参される場合は、月曜日から金曜日(祝日を除く)午前8時半から午後5時半までの間にお持ちください。

  • 先着順により審査のうえ決定します。
  • 掲載可否の審査後、広告掲載(不掲載)決定通知書を郵送します。新潟市広告掲載要綱、新潟市広告掲載基準及び区役所だより「こうなん」広告掲載取扱要領に基づいて審査を行った結果、広告掲載をお断りする場合があります。
  • 掲載決定通知書を受けた事業者は、承諾書を江南区役所地域総務課に提出していただきます。
  • 広告料の納付書を発行しますので、決められた期限までに金融機関等で納入してください(原則、先払い)。
  • 掲載広告の校正(発行日の2~3週間前頃)を行った後、広告が区役所だよりに掲載されます。

その他

  1. 広告原稿には、事業者名および問い合わせ先の電話番号を必ず明記してください。責任の所在が明確でないものは掲載できません。
  2. 広告主は、広告の内容や掲載された広告に関する一切の責任を負うものとします。第三者から掲載広告に関して損害を被った旨の損害賠償請求がなされた場合は、広告主の責任と負担において解決してください。
  3. 広告掲載について疑義が生じた場合、または区役所だより「こうなん」広告掲載取扱要領に記載のない事項については、江南区役所の指示によります。

参考資料

様式ダウンロード

申し込み・問い合わせ

〒950-0195
新潟市江南区泉町3丁目4番5号
新潟市江南区役所 地域総務課(34番窓口)
電話:025‐382-4619
FAX:025-381-7090
電子メール:chiikisomu.k@city.niigata.lg.jp

(注意)ファクス、電子メールの場合は、確認のためお手数ですが送信後に電話連絡をお願いします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

江南区役所 地域総務課

〒950-0195 新潟市江南区泉町3丁目4番5号
電話:025-382-4619 FAX:025-381-7090

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

事業者向け

注目情報

    サブナビゲーションここまで