新潟市古町地区魅力創造支援補助金

最終更新日:2023年2月21日

新潟市古町地区魅力創造支援補助金採択事業「新潟古町魅力向上メタバース(KURASUTO)」がオープンしました

「にいがた2km」の一翼を担う古町地区にある鍋茶屋通りの他、国指定重要文化財の萬代橋などをメタバース空間で再現した、メタバース空間「KURASUTO」がオープンしました。
当該事業は、古町地区の魅力向上を図ることを目的とした新潟市古町地区魅力創造支援補助金の採択事業として実施されたものです。

ブルボンメタバース

パソコンやスマートフォンのブラウザからアクセスできるほか、VRゴーグルを使ってのアクセスも可能です。
詳しくは下記URLよりご確認ください。

新潟市古町地区魅力創造支援補助金採択事業「古町百選の選抜およびPR」関連イベントが開催されています

「にいがた2km」の一翼を担う古町エリアがもっと楽しくなる100の過ごし方を集めた「古町百選」の関連イベントが開催されています。
当該事業は、古町地区の魅力向上を図ることを目的とした新潟市古町地区魅力創造支援補助金の採択事業として実施されたものです。

最新の情報は、こちらからご確認ください

新潟市古町地区魅力創造支援補助金採択事業「道路と屋上をつなぐドローン活用イベント実施事業」が開催されました

「にいがた2km」の一翼を担う古町地区において、ドローンで道路と屋上をつなげる実証事業が開催されました。
古町地区の東堀前通9番町にある立体駐車場の屋上とその前の道路をドローンでつなぎ、カレーの配達が行われました。
当該事業は、古町地区の魅力向上を図ることを目的とした新潟市古町地区魅力創造支援補助金の採択事業として実施されたものです。

当日の様子はこちらからご覧ください

新潟市古町地区魅力創造支援補助金の補助事業者を決定しました

選定結果は次のとおりです。

制度の概要について

目的

古町地区が持つ地域資源を活かした事業を行う者に対し、その費用の一部を補助することで、立ち寄りたくなる場所を作り、回遊性を向上させるなど、同地区の魅力向上を図ることを目的とした制度です。

補助対象事業

古町地区(※1)において実施する、同地区が持つ地域資源を活かしたコンテンツ創造(※2)を行う事業で、次の要件を全て満たすもの

  1. 新潟市古町地区将来ビジョンの具現化に寄与すること。
  2. 宗教、政治及び選挙活動が含まれる事業並びに公共の福祉に反する事業でないこと。
  3. 行政庁等の許可、認可等が必要な場合は、当該許可、認可等を受けられることが確実に見込まれること。

※1 古町地区とは、次のダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。補助対象区域(PDF:354KB)のことです。
※2 コンテンツ創造とは、商品、サービスその他これらに類するものの新規開発又は改良を行うことです。

補助対象者

補助対象事業を行う団体又は個人 ※法人格の有無は問いません。

補助内容

補助対象経費の3分の2に相当する額を補助します。(補助上限額500万円)

補助対象経費
経費区分 対象経費の説明
謝礼 専門家(アドバイザー、講師等)の招へいにかかる謝礼
旅費 専門家(アドバイザー、講師等)の招へいにかかる旅費及び販路開拓等のための旅費
消耗品費 補助対象事業の用に使用したことが明確で、その金額が特定できる物品(取得価格が1品につき3万円未満のものに限る。)の購入にかかる経費
役務費 補助対象事業の実施に必要な通信料及び郵便料
委託料 補助事業者が直接実施することができないもの又は適当でないものについて、他の事業者に行わせるために必要な経費

使用料及び賃借料

補助対象事業の実施に必要な機器、設備等のリース料及びレンタル料
備品購入費 取得価格が1品につき3万円以上の物品購入にかかる経費
その他市長が必要と認めるもの 事業実施のために必要な経費で、市長が必要かつ適切と認めた経費

注1:補助対象事業の用に使用したことが明確でない経費や、購入した物品がわかるレシート又は領収書により支払ったことを明確に確認することができない経費は除きます。
注2:「補助金交付決定通知書」により交付決定がなされた日以降の経費を対象とします。
注3:消費税課税事業者の場合、補助対象経費は、消費税仕入控除税額を除いた額とします。

要綱等

申請について

書類提出前に、必ず新潟市都市政策部へ事前相談を行ってください。その後、申請書類等を、期限までに提出してください。

申請期限

令和4年7月29日(金曜)午後5時まで(申請受付は終了しました)

申請方法

持参又は郵送のいずれか

提出部数

8部

提出先

〒951-8554
新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル5階)
新潟市役所 都市政策部

申請書類等

2から4の書類は、同一内容であれば任意の様式での提出も可とします。

補助対象者の選定方法について

選定方法

選定委員会を設置し、補助対象者の選定を行います。なお、選定委員会の会議は、非公開とします。
提出いただいた書類を基に、次の審査項目と評価基準により審査を行い、総合的に評価します。なお、必要に応じてヒアリングを行う場合があります。
配点合計が70点未満の申請者は、不交付となります。

審査項目と評価基準
審査項目 評価基準 配点

事業の実現性

予定した期間内に実施可能な事業計画であり、その事業内容を中止することなく安定的に実施できる体制が整っているか

10点

事業計画の有効性

新潟市古町地区将来ビジョンの方向性に合致するものであるか

30点

古町地区の魅力を向上させ、恒常的な賑わいの創出に寄与するものであるか

30点

事業の効果が古町地区全体に広がるものか

20点

新規性のあるものであるか

10点

補助対象経費の妥当性・効率性

経費の使途・金額が合理的で、費用対効果の観点から優れたものであるか

10点
事業の波及性 「にいがた2km」(※)の魅力向上に寄与するものか 10点

※にいがた2kmとは…新潟駅・万代・古町をつなぐ都心エリアのこと

スケジュール

事業開始までのスケジュール
期日 内容

令和4年7月29日(金曜)午後5時必着

申請書提出期限

令和4年8月下旬

選定委員会にて事業者を決定、選定結果通知送付

令和4年9月1日(木曜)

事業開始

問い合わせ先

〒951-8554
新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル5階)
新潟市役所 都市政策部
電話:025-226-2711  FAX:025-229-5150
電子メール:niigata2km@city.niigata.lg.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

都市政策部

〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地 古町ルフル5階
電話:025-226-2711 FAX:025-229-5150

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで