令和4年3月3日 ロシアによるウクライナ侵攻に対する市長メッセージ
最終更新日:2022年3月3日
このたびのロシアによるウクライナ侵攻は、国際社会の平和と秩序、安全を脅かし、明らかに国連憲章に違反する行為であるとともに、子どもをはじめ、多くの一般市民が犠牲になっており、断じて許されるものではありません。
本市は、半世紀以上にわたり、北東アジア地域の平和と安定を求め、市民とともに友好と相互理解に尽くしてきました。このたびの蛮行は、そうした思いも無にしかねないものです。
非核平和都市を宣言し、核廃絶と世界の恒久平和を願う本市として、ロシア軍が直ちにウクライナから撤退すること、及び各国政府の外交努力により一刻も早く問題が平和裡に解決されることを強く求めます。
(注記)英語版は下記の「(参考)ロシアによるウクライナ侵攻に対する市長メッセージ(英語版)(PDF:78KB)をご覧ください。
(参考)ロシアによるウクライナ侵攻に対する市長メッセージ(報道資料)(PDF:40KB)
(参考)ロシアによるウクライナ侵攻に対する市長メッセージ(英語版)(PDF:78KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
政策企画部 広報課
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館4階)
電話:025-226-2111 FAX:025-223-5588
