(仮称)古町地区将来ビジョン懇談会

最終更新日:2020年4月10日

古町地区将来ビジョンを策定しました

古町地区の将来像を地元商店街や市民の皆さまと広く共有することを目的に、「古町地区将来ビジョン」を策定しました。
この将来ビジョンを関係者や市民の皆さまと広く共有し、連携・協力しながら一層の取り組みを推進していきます。

古町地区将来ビジョンの表紙

(仮称)古町地区将来ビジョン懇談会の概要

目的

 新潟市の将来のまちづくりの方向性を示した「新潟都心の都市デザイン」(平成30年7月新潟県・新潟市策定)を踏まえて策定する、古町地区の将来ビジョンについて、学識経験者や関係団体等から幅広い意見を聴取し、多方面から意見交換を行うことを目的として、(仮称)古町地区将来ビジョン懇談会を開催します。

設置根拠

委員名簿

委員の任期

令和元年10月24日から令和2年3月31日まで

公開・非公開の区分

公開

懇談会傍聴要領

懇談会開催状況・開催予定

第1回懇談会開催概要

開催概要
日時 令和元年10月24日(木曜) 午後5時10分~午後7時
会場 NEXT21 12階 IPC財団セミナー室(新潟市中央区西堀通6番町866番地)
出席委員
西村委員(座長)、岡崎委員、長谷川(雪)委員、前川委員、佐野委員代理、迫委員、長谷川(正)委員、宮田委員、知野委員、田中オブザーバー
傍聴者等
傍聴者:3名
報道関係者:13名
要旨
事務局より、(仮称)古町地区将来ビジョンの策定の背景や趣旨、古町地区の現状について説明がしました。
また、エリア分けエリアごとの将来ビジョンの方向性などについて、事務局案を説明し、委員から将来ビジョンの内容やターゲット、歴史や文化の活用についてのご意見などをいただきました。

第2回懇談会開催概要

開催概要
日時 令和元年12月19日(木曜) 午後1時から午後2時50分
会場 新潟市役所本館 6階 講堂
出席委員 西村委員(座長)、岡崎委員、長谷川(雪)委員、前川委員、小沢委員、迫委員、長谷川(正)委員、宮田委員、知野委員
傍聴者等 傍聴者:6名
報道関係者:14名
要旨
事務局より、第1回懇談会意見及び古町地区での活動団体からのヒアリング結果について説明しました。また、(仮称)古町地区将来ビジョンの素案についても説明し、委員から将来ビジョンの内容やイメージパースについての留意点や改善点、ビジョン策定後の取り組みについてのご意見などをいただきました。

第3回懇談会開催

開催概要
日時 令和2年2月28日(金曜) 午後2時から午後3時50分
会場 新潟市役所 本館 6階 講堂(対策室1から変更となりました)
出席委員

西村委員(座長)、岡崎委員、長谷川(雪)委員、前川委員、小沢委員、迫委員、長谷川(正)委員、宮田委員、知野委員

傍聴者等

傍聴者:4名
報道関係者:8名

要旨

事務局より、これまで懇談会でいただいた主なご意見、(仮称)古町地区将来ビジョン(案)について説明しました。
委員からは将来ビジョンの内容やイメージパース、ビジョン策定後の取り組みなどについてご意見をいただくとともに、いただいたご意見等による修正・とりまとめについては西村座長と事務局で最終調整を行うことを了承いただきました。

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

政策企画部

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館4階)
電話:025-226-2153 FAX:025-224-3850

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

(仮称)古町地区将来ビジョン懇談会

  • (仮称)古町地区将来ビジョン懇談会

注目情報

    サブナビゲーションここまで