南区の公共交通情報
最終更新日:2018年12月5日
南区ではバスが主要な公共交通手段となっています。都心(中央区・西区方面行)方面へのアクセス手段として路線バス(白根線・味方線)があり、近隣のJR駅(新津、矢代田、巻、越後曽根、燕、東三条、田上、さつき野の各駅)には路線バス・区バスが結節しています。また生活交通として、路線バス・区バス・乗合タクシー・住民バスが、区中心部から放射状の路線網を形成しています。
最新情報
平成30年4月2日より、白根・さつき野駅ルート、東部ルートおよび、まちなか循環ルート「ぐるりん号」のダイヤ調整を行います
平成28年9月12日より高齢者おでかけ促進事業「シニア半わり」がスタートしました。
区バス・住民バス
区バスは1日(平日のみ)に6ルート、合計17便を運行し、主に通勤通学や通院、買い物などの用途で利用されています。平成30年4月からは小型ノンステップバス2台を導入。車体には8区の農産物をイメージしたキャラクターが描かれています。また、地域住民主体で運行している月潟住民バスは、月潟地区と区中心部を結んでいます。
平成30年度区バス・住民バス・まちなか循環ルート時刻表(北部エリア)(PDF:1,068KB)
平成30年度区バス・住民バス・まちなか循環ルート時刻表(南部エリア)(PDF:838KB)
区バス・住民バスのお問合せ先
南区地域総務課(企画・地域振興グループ) 電話:025-372-6605
区バス・住民バス運賃と割引制度
区バス・住民バスは均一運賃制です。障がい者の方は、区バス・住民バス乗車の際に「身体障害者手帳」「療育手帳」「精神障害者保健福祉手帳」を提示していただくと、運賃が割引になります。精神障害者福祉手帳は顔写真付のものに限ります。
大人 | 中高生 | 小学生 | 小学生未満 |
---|---|---|---|
区バス200円 |
100円 | 50円 | 無料 |
対象 | 割引対象者 | 割引率 |
---|---|---|
身体障害者手帳第1種及び第2種1~3級、または療育手帳A、精神障害者保健福祉手帳1級の所持者 | 本人 |
50パーセント |
身体障害者手帳第2種4~6級、または療育手帳B、精神障害者保健福祉手帳2~3級の所持者 | 本人 |
50パーセント |
運転免許証の返納者 |
本人 | 50パーセント |
区バスまちなか循環ルート社会実験「ぐるりん号」
平日の日中、通院や買い物で移動する人が多い時間帯に、1日8便を時計回りで運行している社会実験バスです。まちなかでのちょっとした移動にご利用いただけます。
乗合タクシー社会実験
乗合タクシーは、事前予約により、バス停で乗って、バス停で降りる、格安で利用できるタクシーです。郊外のみバス停以外でも降車できます。詳細は、下記パンフレットよりご確認ください。※平成28年8月1日より帰り便(白根中心部・大野仲町エリア→郊外)の予約受付を、全便とも運行時刻1時間前まで延長しました。
乗合タクシー時刻表・エリア図(新飯田・茨曽根エリア)(PDF:3,285KB)
乗合タクシー時刻表・エリア図(庄瀬エリア)(PDF:3,631KB)
乗合タクシー時刻表・エリア図(小林エリア)(PDF:3,194KB)
乗合タクシー時刻表・エリア図(根岸・白根エリア)(PDF:3,417KB)
乗合タクシー時刻表・エリア図(臼井エリア)(PDF:2,792KB)
乗合タクシー時刻表・エリア図(大郷エリア)(PDF:3,153KB)
乗合タクシー時刻表・エリア図(鷲巻エリア)(PDF:3,692KB)
乗合タクシー運行日
毎日(ただし、12月29日から1月3日は運休)
乗合タクシー運行便数
行き便:郊外エリア発→白根中心部エリア(または大野仲町エリア)行 6便
帰り便:白根中心部エリア発→郊外エリア(または大野仲町エリア)行 5便
※予約があった場合のみ運行します。
乗合タクシー運賃と割引制度
1人乗車 300円から700円(バス停毎に設定されてます)
2人以上で乗車 300円均一(1人運賃)
※小学生、中学生、高校生は上記運賃の半額です。
※障がい者手帳、運転経歴証明書などをお持ちの方は、乗車の際に提示することで運賃が半額となります。詳しくはパンフレットをご覧ください。
乗合タクシーの利用方法
タクシー会社へ予約受付締切時間までに電話で次の内容を伝えて予約します。
(1)お名前・連絡先 (2)利用する日・利用する便 (3)乗るバス停・降りるバス停 (4)人数
予約締切時間
行き便(白根中心部・大野仲町エリア行)の第1,2便は前日午後7時まで(土・日・祝日は午後5時まで)
行き便(白根中心部・大野仲町エリア行)の第3,4,5,6便は運行時刻の2時間前まで
帰り便(郊外エリア行)は全便とも運行時刻の1時間前まで
予約電話番号
白根中心部エリア⇔郊外エリア 電話:025-372-5489 (南区内タクシー事業者)
大野仲町エリア⇔郊外エリア(根岸・鷲巻・大郷・白根地区の一部) 電話:025-377-2506 (三和第一交通株式会社)
※予約受付時間は午前8時30分から午後7時(土日祝日は午後5時まで)
※予約は利用日の1週間前から受け付けます。
※予約を取り消す場合も連絡して下さい。
会議・その他公共交通
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
