398号(令和5年11月5日) 3ページ

最終更新日:2023年11月5日

地域を変える!今こそ女性が活躍する時
南区女性のチカラ

今回のチカラ持ちさん
丸山 澄江(すみえ)さん

丸山 澄江さんの写真

地域での奉仕活動に取り組んでいます
「白根ライオンズクラブ」

今年度、白根ライオンズクラブの会長を務めています。当クラブでは、幅広い奉仕活動に取り組み、直近の活動では、子ども食堂「昭和もりもり食堂」で流しそうめんのイベントや、区内の中学校での薬物乱用防止教室を開催しました。会員は、自身の子育ての経験を生かしながら地域の子どもたちへの安心・安全を第一に考え、活動しています。

薬物乱用防止教室の写真
薬物乱用防止教室の様子

子どもの笑顔は宝物

コロナ禍もだんだんと落ち着き、子ども食堂やお祭りなどのイベントも開催できるようになりました。イベントを通じて子どもたちや親子の笑顔がたくさん見られるようになり、とてもやりがいを感じるとともに、私たちも元気をもらっています。
これからも子どもたちがワクワクと胸を躍らせるような楽しいイベントを企画していきたいと考えています。特に、子ども食堂はたくさんの人に参加してほしいイベントです。毎年、1月・3月・8月に開催しているのでぜひ来てください。

子ども食堂で流しそうめんをする写真
子ども食堂で流しそうめんを
楽しむ様子

みなみーて地域応援隊の活動を紹介
杉崎の知ろうと視点

地元の名を(かん)する白根白桃

名前だけは聞いたことがあり、ずっと気になっていた「白根白桃」をついに発見しました。
白根白桃は9月中旬から下旬ごろ、シーズン最後に出回る白根発祥の品種です。写真(左)にある説明のように、果肉は硬めでカリッとした食感。食べると口いっぱいに広がる甘味は味わい深さと懐かしさがあり、あっという間に一人で丸ごと一つ食べてしまいました。硬い食感のモモが好きな人には特におすすめです。
私自身、モモが好きでよく食べるのですが、「白根」と付く白根白桃を食べた今日、このモモの持つ歴史と南区の果物の魅力を改めて感じました。

販売されている白根白桃の写真 カットして、皿に並べた白根白桃の写真

まちの話題

社員は全て中学生! 仮想株式会社 (きた)(とう)

9月29日、白根北中学校でしろきた市場(いちば)が開催されました。この市場を開催する株式会社北の塔は社員から代表取締役まで、全て中学校の生徒で構成する仮想株式会社です。商品開発から販売、会場のBGMや広報動画作成まで手掛けています。もちろん株式会社なので株を買うことも可能で、株主総会も開催します。
市場には、生徒が作った白根絞りの作品や手作りのお菓子、厳しい暑さの中、一生懸命育てた野菜などが並びました。人気商品はわずか30分で完売!大人顔負けの仕事をする中学生は輝き、たくさんの来場者でにぎわいました。

五十嵐区長と名刺交換をする代表取締役の生徒の写真
五十嵐区長と名刺交換をする
代表取締役の生徒

しろきた市場の会場の写真

お知らせ

白根地区公民館 電話:025-372-5533

シロネシネマ喜楽座

日時 11月28日(火曜)午後1時半から 
会場 白根学習館 
内容 「女ひとり大地を行く」の上映
申し込み 当日直接会場へ 先着400人

しろね市民大学公開講座
「薩摩琵琶で語る平家物語」

日時 11月11日(土曜)午後1時半から
会場 白根学習館 
申し込み 当日直接会場へ
問い合わせ 白根地区公民館

乳幼児期家庭教育学級

日時 12月7日から21日の毎週木曜午前10時から正午 
会場 同館 
内容 調理実習、育児中のお金の話など ※保育あり(定員9人) 
対象・定員 未就園児(7カ月以上)の保護者 12人 ※応募多数の場合抽選
参加費 600円(材料費) 
申し込み 11月20日(月曜)までにe-NIIGATAまたは同館

月潟地区公民館 電話:025-375-1050

つきがた映画むら

日時 11月28日(火曜)午前9時半から  
会場 同館  
内容 「そして父になる」の上映  
申し込み 当日直接会場へ 先着50人

月潟地区元旦マラソン大会
参加者募集

日時 令和6年1月1日(月曜・祝日)午前10時から
会場 月潟小学校 
内容 2キロ、4キロコース
対象・定員 就学前児年長以上 
参加費 100円
申し込み 11月30日(木曜)までに所定の申込書兼誓約書を月潟地区公民館

味方地区公民館 電話:025-373-4788

読み聞かせ講習会
「行ってみよう!!楽しい絵本・ 手遊びのつどい」

日時 11月19日(日曜)午前10時から午前11時
会場 同館 
内容 絵本の読み聞かせ、絵本音楽ユニット「わいわい」による手遊び、バルーン、わらべうた、絵本に合わせた曲づくり
対象・定員 親子 先着15組 ※大人のみでも可
申し込み 11月15日(水曜)までに同館

その他

南区自治協議会提案事業
「家族ふれ愛」絵画展、標語・川柳展

日時 11月23日(木曜・祝日)まで午前9時から午後10時 ※最終日は正午まで 
会場 白根学習館 
内容 区内の小学4年生と中学1年生が家族をテーマに作成した作品の展示 
申し込み 当日直接会場へ 
問い合わせ 地域総務課 電話:025-372-6605

知って安心!聞いてなっとく!
幸せコミュニケーションの
ヒントがいっぱい!

日時 11月23日(木曜・祝日)午前10時から午前11時半 
会場 白根学習館 
内容 聴く力や怒りのコントロール方法など、誰もが笑顔で過ごせるヒントを学ぼう 
講師:林正海(まさみ)さん(株式会社あしたの森社長) 
対象・定員 50人 ※応募多数の場合抽選
申し込み 11月15日(水曜)までにe-NIIGATAまたは地域総務課 電話:025-372-6605

南区囲碁大会

日時 11月23日(木曜・祝日)午前9時50分から(午前9時半受付開始) ※1位から3位の人には賞品を授与 
会場 白根地域生活センター 
参加費 1,000円(昼食代含む)
申し込み 南区囲碁同好会 塚田 電話:090-6947-0638 先着30人
問い合わせ 同会 田中 電話:090-2845-2810 

市民の情報掲示板

優秀運転者表彰申請受付中

内容 申請資格
1.「表彰の種類」に記載の年数以上の運転経験があり、その間に交通事故や交通違反がなく、運転者として優秀で他の模範と認められるものであること。
2.20、30年表彰申請は、受賞歴がない人でも申請できます。この場合、運転記録証明書添付のSDカードで、無事故・無違反が確認できる必要があります。
表彰の種類:10年、20年、30年、40年、50年
申請方法:各地域センターへ会員証・印鑑(以前に表彰を受けている人はミニ賞状)を持参してください。 ※根岸地区の人は玉置モータース(下塩俵)、味方・月潟地区の人は各出張所で申請してください
日時 12月14日(木曜)まで 
問い合わせ 一般財団法人新潟南区交通安全協会 電話:025-372-4800

共に生き支え合う
南区地域づくりフォーラム

日時 12月10日(日曜)午前10時から午後0時半
会場 白根学習館 
内容 地域の生活課題・社会的孤立の問題について考える 
講師:菊池まゆみさん(秋田県藤里町社会福祉協議会会長) 
申し込み 12月1日(金曜)までに南区社会福祉協議会 電話:025-373-3223
※オンライン参加者はメールで申し込み 先着200人

「南区しゃっきり隊」結成講座

 「体しゃっきり体操」の効果や正しい動きを習得する講座を開催します。
日時 11月22日(水曜)午後1時半から午後3時半
会場 白根健康福祉センターなごみなみ
申し込み 11月15日(水曜)までに南区社会福祉協議会 電話:025-373-3223 先着20人

みなみく妖怪大図鑑4コマ
「かぼちゃ電車」

「かぼちゃ電車」についての4コマ漫画

本文ここまで

サブナビゲーションここから

南区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで