令和6年6月の各種応急手当講習会

最終更新日:2024年5月2日

 感染症予防のため、以下に示す予防対策を継続実施しております。ご理解とご協力をお願いいたします。

 【受講にあたっての留意事項】

  1. 受講者同士の密接を防止するため、従来より規模を縮小しています。
  2. マスクの着用についてご協力をお願いいたします。
  3. 手指消毒用アルコールを会場に設置しておりますので適宜ご使用ください。
  4. 会場は窓等を開放し、常に換気を行います。
  5. 人工呼吸について、気道確保のみ実施し、人形への吹き込みは実施いたしません。(説明または動画の視聴)

応急手当講習 開催一覧表

6月分応急手当講習会
【講習一覧表】
会場 講習種別 開催日時 定員(※先着順) 申込締切日 住所・連絡先
北消防署 普通救命講習1

令和6年6月19日(水曜)
午前9時から正午まで

15名 6月15日(土曜)

北区葛塚5095番地
025-387-0119

東消防署 普通救命講習1

令和6年6月12日(水曜)
午前9時30分から午後0時30分まで

12名 6月8日(土曜)

東消防署:東区山木戸1丁目1番20号
025-275-9111

中央消防署 普通救命講習1

令和6年6月15日(土曜)
午前9時から正午まで

25名

6月11日(火曜)

中央区鐘木257番地1
025-288-3119

江南消防署 普通救命講習1

令和6年6月23日(日曜)
午前9時から正午まで

10名 6月19日(水曜)

江南区泉町3丁目2番1号
025-381-2327

新津健康センター
第1、第2会議室
(主催:秋葉消防署)

救命入門コース

令和6年6月5日(水曜)
午前10時から11時30分まで

20名 6月1日(土曜)

秋葉区程島1979番地4 
新津健康センター3階
(秋葉消防署:秋葉区程島1958番地1
電話:025-22-0175)

南消防署 救命入門コース

令和6年6月12日(水曜)
午前9時30分から11時まで

20名 6月8日(土曜)

南区新和町8番1号
025-372-0119

南消防署 普通救命講習1

令和6年6月19日(水曜)
午前9時から正午まで

20名 6月15日(土曜)

南区新和町8番1号
025-372-0119

西消防署 普通救命講習1

令和6年6月8日(土曜)
午前9時から正午まで

15名 6月4日(火曜)

西区槇尾80番地1
025-262-2119

西蒲消防署 普通救命講習1

令和6年6月15日(土曜)
午前9時から正午まで

20名 6月11日(火曜)

西蒲区前田414番地1
0256-72-3309

救急ステーション 普通救命講習3

令和6年6月19日(水曜)
午前9時から正午まで

10名 6月15日(土曜)

中央区鐘木463番地7
(※新潟市民病院敷地内)
025-280-1099

救急ステーション 普通救命講習3

令和6年6月26日(水曜)
午前9時から正午まで

10名 6月22日(土曜)

中央区鐘木463番地7
(※新潟市民病院敷地内)
025-280-1099

 
【講習種別の説明】
種別 時間 内容
救命入門コース 1時間30分 ・心肺蘇生法(主に成人を対象)、AEDの使用法を中心に学ぶ講習会です。
・修了証ではなく、参加証が交付されます。
普通救命講習1 3時間

 心肺蘇生法(主に成人を対象)、AEDの使用法、異物除去法、止血法などを学ぶ講習会です。

普通救命講習3 3時間

・心肺蘇生法(主に小児・乳児・新生児を対象)、AEDの使用法、異物除去法、止血法などを学ぶ講習会です。
・子どもに関わることが多い方(保護者・学校教職員・子どものスポーツ指導者など)を対象とした講習会です。

 
【駐車場について】
開催場所 内容
各消防署、新津健康センター  講習会会場の駐車場をご利用ください。
救急ステーション

・新潟市民病院の駐車場をご利用ください。
・駐車券を講習会会場までご持参ください。無料処理をいたします。

 
【その他】
・欠席する場合は、お申込みいただいた講習会の会場へ直接ご連絡をお願いします。会場が新津健康センターについては、主催消防署へ直接ご連絡ください。
・実技中心の講習会となります。動きやすい服装でお越しください。

 ※上記と同じ一覧表がPDF形式でダウンロードできます。

応急手当の受講対象者

新潟市に在住または勤務している方(概ね10歳以上)

参加費

無料

申し込み先・方法

5月8日水曜日から新潟市役所コールセンターで受付開始
電話:025-243-4894
FAX:025-244-4894
E-メール:4894call@call.city.niigata.jp
備考1:番号をお確かめの上お申し込みください。留守番電話では受け付けていません。
備考2:申し込み受付時に「氏名」「フリガナ」「年齢」「住所」「電話番号」を確認します。
備考3:申し込み受付は、定員になり次第、終了いたします。

講習用教材(応急手当リーフレット)

 資料を当日会場で配布しますが、あらかじめ応急手当リーフレットをダウンロードしていただき、事前に内容を確認していただくことで、より当日の学習効果があがります。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

消防局 救急課

〒950-1141 新潟市中央区鐘木257番地1
電話:025-288-3260 FAX:025-288-3215

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで