幼児期家庭教育学級「今すぐ知りたい 親子でハッピーになれるコツ」

最終更新日:2024年5月8日

参加者を募集します

概要

毎日の子育て 楽しいけれど不安やストレスからイライラすることも。
そのイライラの原因はどこから?
自分の身体のこと・子どもの発達について学んで、みんなでおしゃべりしたらヒントがみつかるかも。
お子さんを預ける先がない方のために保育室を設けます。

日時

令和6年6月28日、7月5日、7月12日 全3回
毎週金曜日 午前10時から正午

会場 北地区公民館 2階 講座室・調理実習室 (保育は和室)
対象 おおむね1歳6か月から3歳のお子さんの保護者
定員

10人(3回出席できる方)
応募多数の場合、初めて受講される方を優先させていただきます。

参加費 500円(調理実習材料費)
持ち物

毎回:筆記用具、水分補給のための飲み物
6月28日:動きやすい服装
7月12日:エプロン、ふきん
(保育のために必要な持ち物は別途お知らせいたします)

お申込方法

以下のいずれかの方法でお申込みください。
締め切りは6月5日17時まで 抽選結果は6月10日頃発送予定です。

  1. インターネットから 「かんたん申込み」は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)をクリックしてください。
  2. お電話で 北地区公民館 025-387-1761(平日9時から17時)
お問い合わせ 北地区公民館 電話:025-387-1761
備考

母子分離の講座です。対象月齢の未就園のお子さんを保育します。
(保育定員8人)
保育をご希望の方は、申し込み時に保育希望とお伝えください。

  • 状況により、開催が延期または中止になる場合がございます。
  • 手指消毒のご協力をお願いいたします。
  • マスクは必要に応じて着用してください。

プログラム

)

開催日 テーマ・講師 内容
1 令和6年6月28日(金曜)

自分のカラダ もっと向き合おう
女性ホルモンバランスプランナー
梨本(なしもと) 美和(みわ)さん

ホルモンバランスについて学び、自分の身体の重要性を改めて考えましょう。  
2 令和6年7月5日(金曜)

知って納得 イヤイヤ期の子どものココロ
しずかなおうちきなり
丸山(まるやま) マチ子(まちこ)さん

子どもの発達について学び、子どもの行動を理解することで、親としてどう対応するかを一緒に考えましょう。
3 令和5年7月12日(金曜)

時短deカンタン おいしい幼児食
栄養士
小林(こばやし) 則子(のりこ)さん

体が成長する大切な時期に取り入れたい食材を使って、簡単にできる幼児食を作ります。


ダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

北地区公民館

〒950-3126 新潟市北区松浜1丁目7番地1
電話:025-387-1761 FAX:025-259-7330

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

北地区公民館 催し物のご案内

注目情報

    サブナビゲーションここまで