令和2年度第5回 まちづくり部会概要

最終更新日:2020年12月8日

【開催概要】

  • 名称:江南区自治協議会 令和2年度 第5回まちづくり部会
  • 日時:令和2年10月22日(木曜)午後2時15分から午後3時40分
  • 場所:江南区役所 301会議室
  • 出席委員:坂井委員、畑野委員、田村委員、石崎委員、見田委員、塚原委員、豊岡委員、小林委員 以上8名(欠席:小野委員 以上1名)
  • 事務局:建設課長、同課係長、産業振興課長補佐、地域総務課長補佐、同課係長 以上5名
  • 傍聴0名

【審議内容等】

1.都市計画マスタープランの改定に伴う区別構想の更新素案について

  • 事務局より、都市計画マスタープランの改定に伴う区別構想の更新素案が示され、その後意見交換を行った。次回の部会で修正案を事務局より再度お示しし、12月本会議で報告される。

<見直しの方向性>

  • 現在の区別構想の区づくりの方向性を維持しつつ、新たに「公共交通に対する意識の高まり」「防災・減災意識の高まり」の視点を盛り込む。

2.コロナ禍における自治協提案事業のあり方について

  • 前回の本会議で説明のあったコロナ禍における課題のうち、自治協提案事業のあり方について意見交換を行った。

<部会としての意見>

  • 自治協が主体となってイベント等を実施することは難しいことから、本来の目的を達成できる別な取り組みを各部会で検討し、実施する。
  • 各部会の取組内容によっては、自治協提案事業の各プロジェクトに割り当てられた予算を流用するなど、柔軟に対応してもよいのではないか。

3.その他

  • 前回の部会で検討した区バスや公用車等に貼り付ける親善大使のマグネットについて、次回までに見積書やデザイン案を事務局で準備することとした。
  • 区内の園児向けに作成したマスク貼付け用シールについて、11月上旬に開催される保育園の園長会で説明および配布を行う。併せて、11月の本会議において部会長より概要を説明する。
  • カナリア号の特集が新潟日報に掲載された。一方で、新潟交通の路線バスが全路線で減便されるとの報道もあり、区内における減便の状況や、それを踏まえた今後の区内の公共交通について、部会として年間スケジュール等を作って検討することとした。次回部会において、事務局から路線バスの状況をお知らせする。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

江南区役所 地域総務課

〒950-0195 新潟市江南区泉町3丁目4番5号
電話:025-382-4619 FAX:025-381-7090

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで