山の下海浜公園プール

最終更新日:2025年7月2日

新潟空港近くの海岸に面した山の下海浜公園内にあるプールです。波の出るプール、遊泳プール(幼児用コーナーあり)、25メートルプールがあるほか、新潟空港を離着陸する飛行機なども眺められ、子どもたちで賑わいます。

令和7年度のプール利用時間について

2部入替制で開館します

開館日:7月10日(木曜)から8月31日(日曜)
第1部:10時から13時
第2部:14時から17時
※天候や気温などの状況により、利用時間を変更する場合があります。

当施設をご利用される方へお願い

入場制限へのご了解

施設内の混雑が予想される場合には、入場制限を実施する場合がありますことをご了解願います。

所在地・連絡先

所在地

〒950-0031
新潟市東区船江町1-52-1

連絡先

電話:080-8054-9374(開館期間中)
メール:kensetsu.e@city.niigata.lg.jp(東区役所建設課)

ホームページ

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。にいがたスポーツナビ(外部リンク)(外部サイト)

利用案内

利用料金と利用方法(※令和7年度から利用料金が変更となりました)

  • 普通券 大人260円
  • 普通券 中学生以下130円
  • 回数券(11枚つづり) 大人2,600円
  • 回数券(11枚つづり) 中学生以下1,300円
  • ロッカー使用料20円
  • 小学4年生以下は、必ず水着を着た大人の付き添いが必要です。
  • 大型の浮き輪やボート、ガラス製の水中メガネなどは利用できません。
  • ガラスびんの持ち込みは禁止です。

利用料の改定について(令和7年度から)

令和6年3月に策定された「公の施設に係る受益者負担の設定基準」に基づき、令和7年度より利用料を改定しました。
この改定は、施設を利用する人と利用しない人の公平性の観点から、負担の適正化を図るものです。
皆さまにはご負担をおかけしますが、ご理解・ご協力賜りますようお願い申し上げます。
詳細は「公の施設に係る受益者負担の設定基準」ページをご参照ください。

改定日

令和7年4月1日
(注記)上記日付以降の利用から新料金を適用します

アクセス

  • 新潟バイパス(国道7号)竹尾インターチェンジから約20分
  • 日本海東北自動車道 新潟東スマートインターチェンジ(ETC専用)から約25分

駐車場

  • 公園駐車場:130台

施設概要

施設概要
施設 広さ 備考
波の出るプール 1,060平方メートル 水深 0メートルから1.2メートル
遊泳プール 602平方メートル 水深 0.4メートルから0.6メートル
25mプール 180平方メートル 水深 1.1メートルから1.3メートル
幼児プール 60平方メートル 水深 0.2メートルから0.3メートル
管理棟 558平方メートル 男女別更衣室、シャワー室、トイレなど

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

東区役所 建設課

〒950-8709 新潟市東区下木戸1丁目4番1号
電話:025-250-2610 FAX:025-273-0178

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで