東区役所だより 第401号(令和6年1月7日) 3ページ
最終更新日:2024年1月7日
東区役所南口エントランスホールをご利用ください
東区役所では、バスケットボールコート1面分の広さのあるエントランスホールを市民の皆さまへ貸し出しています。フリーマーケットなどでぜひご利用ください。(有料)
広さ | 料金(1日あたり) |
---|---|
全面(約317平方メートル) | 5,100円 |
半面(約156平方メートル) | 2,500円 |
4分の1面(約75平方メートル) | 1,200円 |
市の事業が優先となります。また、利用目的により貸し出しできない場合があります。詳細はホームページに掲載しています。
問い合わせ 総務課(電話:025-250-2730)
情報プラザ
公民館
申込受付は午前9時から
石山地区公民館 電話:025-250-2930
石山のご近所だんぎ1月
日時 1月22日(月曜) 午後1時30分から3時
会場 石山地区公民館 4階ホール
内容 脳トレで認知症予防
対象・定員 先着40人
持ち物 筆記用具
申し込み 当日直接会場
いしやま寄席 こっちへお入り 粋な笑いをゆっくりと
日時 1月16日(火曜) 午後1時30分から3時30分
内容 新潟落語会会長・水都家艶笑さんと門下生の皆さんによる落語の口演
対象・定員 先着40人
申し込み 1月10日(水曜) 午前9時から電話で同館
相談
困ったら一人で悩まず 行政相談
役所の手続き(年金福祉、相続)などの相談やご意見をお受けします(無料)。
毎月第2火曜に開催しています。
日時 1月9日(火曜) 午前9時30分から11時30分
会場 区役所会議室B
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 総務省新潟行政評価事務所行政相談課(電話:025-282-1112)
図書館
絵本や紙芝居が楽しめる「おはなしのじかん」へ、ぜひお越しください。
1月・2月はスタンプカード2倍キャンペーンを行っています。
職員によるおはなしのじかん
館名 | 日にち | 時間(対象) |
---|---|---|
山の下 | 1月11日・18日、2月1日(木曜) | 午前11時から午後3時 (随時10分程度、0歳から3歳) |
石山 | 1月16日・23日・30日(火曜) | 午後3時から3時30分 (乳幼児から) |
会場 山の下:おはなしのへや(図書館内)
石山:石山地区公民館保育室
ボランティアによるおはなしのじかん
館名 | 日にち | 時間 | グループ名 |
---|---|---|---|
山の下 | 1月13日(土曜) | 午前10時30分から11時 | えほんだいすき!! |
石山 | 1月17日(水曜) | 午前10時30分から11時 | ぐりとぐら |
石山 | 2月3日(土曜) 紙芝居 |
午前11時から11時30分 | 新潟かみしばいクラブ |
会場 山の下:おはなしのへや(図書館内)
石山:石山地区公民館保育室
問い合わせ 山の下図書館(電話:025-250-2920)
石山図書館(電話:025-250-2940)
ふれあい掲示板
地域のイベントや、市民グループなどによる情報を掲載します。
新潟県立新潟よつば学園 手話学習会
日時 2月1日(木曜) 午後4時から4時45分
会場 新潟県立新潟よつば学園 1階視聴覚室
内容 挨拶や自己紹介の手話、東区の地名や施設名の手話、聴覚障がい者の聞こえ方体験
対象・定員 東区在住の人
申し込み 1月26日(金曜)までに電話またはFAXで新潟よつば学園 熊倉(電話:025-250-0428、FAX025-270-2711)
区のできごと
家庭教育支援事業「ハッピー子育て! おしゃべり会」を開催しました
令和5年12月12日(火曜)に旭カーボン株式会社(本社:鴎島町2)において、企業では初めての開催となる、家庭教育支援事業「ハッピー子育て! おしゃべり会」を開催しました。
参加者がテーマに沿った対話や家庭教育のポイントを学ぶことで、子どもの成長に合った関わり方を考えたり、気付いたり、知ることができ、従業員の働き方やワークライフバランスの支援だけでなく、育児休業取得の促進や時間外勤務の削減など、働き方改革にも貢献する取り組みです。
当日は、新潟市家庭教育支援ファシリテーター2人による進行で、「話の聴き方で心を繋ごう」をテーマに、8人の参加者が、楽しく和やかな雰囲気でグループワークなどを行いました。
冬期間の火災に注意!
冬は空気が乾燥し、暖房器具を使用する機会が多く、「火災が発生しやすい」季節です
火災を防ぐ3つのポイント!
- 給油は燃料キャップの締め付けを確実にし、暖房器具の火を消した状態で行いましょう。
- 暖房器具の上に、洗濯物を干さないようにしましょう。
- 暖房器具の周りに、燃えやすい物を置かないようにしましょう。
火事と救急・救助は119番
問い合わせ 東消防署市民安全課予防調査係(電話:025-275-9111)
除雪作業にご協力をお願いします
問い合わせ 建設課(電話:025-250-2621)
- 路上駐車はやめましょう
路上駐車があると除雪車が通れず、除雪作業に遅れが生じ、地域の迷惑になります。 - 道路に雪を出さないでください
道路への雪出しは、交通事故の原因になります。また、除雪作業にあわせて道路に雪を出すことは、作業の大幅な遅れにつながります。 - 作業中の除雪車に近づかないでください
除雪車に近づいたり、作業員に話し掛けたりすることは危険であり、スムーズな作業の妨げになります。 - 樹木などを処理してください
降雪により樹木の枝などが道路上に垂れ下がっていると、除雪車が進めません。降雪前に、支障となりそうな樹木のせん定などをお願いします。 - 段差解消ブロックは撤去してください
車を乗り入れるための段差解消ブロックを道路に設置していると、除雪作業の支障となるため、撤去をお願いします。
市の道路除雪の取り組みや冬のお役立ち情報を掲載した「にいがた雪の日辞典」を建設課や一部の公共施設で配布しています。
詳しくはこちら
東区役所公式Instagram発信中!
東区の魅力や話題、各種イベント情報をお届けします。
詳しくはこちら