このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

市報にいがた 令和3年10月3日 2752号 情報ひろば

最終更新日:2021年10月3日

趣味・講座

新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、一部イベントなどが中止・延期、施設が休館となる場合があります。
事前に各問い合わせ先へ確認してください。 ※掲載情報は9月22日時点のものです

ほんぽーと中央図書館の講座(中央区明石2)

問い合わせ 同館(電話:025-246-7700)

新潟ゆかりの文学「吉屋信子(よしやのぶこ)『鬼火(おにび)』を読む」

日時 10月9日(土曜)午後1時半から午後3時
定員 先着15人
参加費 500円

読書会

日時 10月20日(水曜)午前10時半から正午
テーマ 「銀河鉄道の父」門井慶喜(かどいよしのぶ)著
参加費 無料

免疫力を上げる生活習慣を学ぶ

日時 11月17日(水曜)午後2時から午後3時半
定員 先着20人
参加費 無料
申し込み 10月7日(木曜)午前10時から電話で同館

岩室図書館(西蒲区西中) 読書会

面白かった本を紹介し、感想などを語り合う

日時 10月16日(土曜)午後2時から午後4時
定員 先着8人
参加費 無料
問い合わせ 同館(電話:0256-82-4433)

視覚障がい者向けの講座

対象 新潟市在住の視覚障がい者
申し込み 10月6日(水曜)午前9時から電話で市視覚障害者福祉協会・佐藤(電話:025-231-2657)
問い合わせ 障がい福祉課(電話:025-226-1237)

手芸講座

日時 10月19日(火曜)午前10時から午後3時
会場 総合福祉会館(中央区八千代1)
定員 先着8人
参加費 700円

生活訓練

白杖(はくじょう)歩行・家事作業など

日時・会場 受講者と協議して決定
参加費 無料

ガーデニング講座

日時 10月20日(水曜)午後1時半から午後3時
会場 天寿園(中央区清五郎)
定員 15人
参加費 3,000円
申し込み 10月13日水曜(必着)までに往復はがきに基本事項を記載し、〒951-8131、中央区白山浦1-613-69、開発公社緑化・施設整備課(電話:025-234-2633)へ ※10月14日までに抽選結果を発送

ゼロカーボンチャレンジセミナー

金子ボボさん

金子ボボさんとゼロカーボンシティの実現について学ぶ

日時 10月22日(金曜)午後1時半から午後3時半
会場 新潟日報メディアシップ(中央区万代3)
定員 先着100人
参加費 無料
申し込み 10月7日(木曜)から電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)
問い合わせ 環境政策課(電話:025-226-1365)

防災カフェin(イン)にいがた

ビニール袋や新聞紙で防災グッズを作る

日時 10月23日(土曜)午後1時半から午後2時半
会場 こども創造センター(中央区清五郎)
対象 5歳から小学生の親子
定員 先着10組
申し込み 10月6日(水曜)午前10時から電話でわいわい夢工房・大橋(電話:080-6625-7393)
問い合わせ アルザにいがた(電話:025-246-7713)
※子ども、親子向け情報です

歴史博物館みなとぴあ 講座「新潟と新民謡」

日時 10月24日(日曜)午前10時から午前11時半
定員 先着60人
参加費 100円
申し込み 10月6日(水曜)からメール(museum@nchm.jp)で基本事項を同館(中央区柳島町2 電話:025-225-6111)へ

国際友好会館(中央区礎町通3) アメリカ文化理解講座

申し込み 10月6日(水曜)午前9時から電話で国際交流協会(電話:025-225-2727)

ハロウィーンクラフト作り

日時 10月30日(土曜)午前10時半から正午
対象 親子
定員 先着10組
参加費 1人100円
※子ども、親子向け情報です

LGBT+(エルジービーティ―プラス)とは

日時 11月6日(土曜)午後3時から午後4時
対象 中学生以上
定員 先着20人
参加費 無料

楽しく健康づくり・介護予防 11月の総おどり体操

参加費 無料
申し込み 10月8日(金曜)から電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)
問い合わせ 高齢者支援課(電話:025-226-1290) ※各1時間半
1. 内野まちづくりセンター
日時
 2日(火曜)午前10時
2. 豊栄地区公民館
日時
 4日(木曜)午後1時半
3. 東区プラザ
日時
 5日・12日(金曜)午前10時
4. 巻地区公民館
日時
 9日(火曜)午前10時
5. 白根健康福祉センター
日時
 11日(木曜)午前10時
6. 市体育館
日時
 16日(火曜)午前10時
7. 総合福祉会館
日時
 18日(木曜)午後1時半、26日(金曜)午前10時
8. 亀田市民会館
日時
 19日(金曜)午前10時
9. 新津健康センター
日時
 25日(木曜)午前10時
10. 音楽文化会館
日時
 30日(火曜)午前10時

定員 1.2.3.は各日20人、4.5.10.は各15人、6.は50人、7.は各日40人、8.は30人、9.は25人 ※各先着。3.7.はいずれか1日のみ
※高齢者向け情報です

豊栄総合体育館(北区嘉山) インドアテニス教室

対象 中学生以上
定員 各先着10人
申し込み 10月10日(日曜)正午から所定の申込書を同館(電話:025-386-7511)へ
※申込書は同館で配布

初級

日時 11月2日から来年1月11日(火曜全11回)午後7時半から午後9時半

中級

日時 11月5日から来年1月14日(金曜全10回)午後7時半から午後9時半

初級・中級

日時 11月7日から来年1月16日(日曜全10回)午後7時半から午後9時半

参加費 各11,000円(「初級」は12,100円)

いくとぴあ食花(中央区清五郎) 食育・花育センター 11月の催し

問い合わせ 同センター(電話:025-282-4189) ※各定員あり。催しについて詳しくは同施設ホームページに掲載

料理教室

申し込み 10月20日(水曜)までに電話で同センター ※各1時間半から3時間半

豆腐屋と作る料理
日時
 3日(祝日)午前10時半
参加費 2,000円

鶏肉料理とハーブ
日時
 6日(土曜)午前10時半
参加費 2,500円

冷凍食材を使った料理
日時
 8日(月曜)午前10時半
参加費 1,600円

ラザニアと秋のスープ
日時
 16日(火曜)午前10時半
参加費 1,500円

手ごねデニッシュパン
日時
 17日(水曜)正午
参加費 2,500円

ベトナム料理
日時
 23日(祝日)午前10時半
参加費 1,600円

中華まん
日時
 27日(土曜)午前10時
対象 5歳以上の親子
参加費 2,600円
※子ども、親子向け情報です

園芸講座

申し込み 10月25日(月曜)までに電話で同センター ※各1時間半から2時間半

アロマテラピー
日時
 3日(祝日)午前10時
参加費 1,300円

冬囲いと縄の結び方
日時
 11日(木曜)午前10時、午後1時半
参加費 500円

球根の育て方
日時
 14日(日曜)午前11時
参加費 1,000円

球根を楽しむ寄せ植え
日時
 14日(日曜)午後2時
参加費 2,800円

バラの冬の管理
日時
 初級…15日(月曜)
中・上級…17日(水曜)
時間 午後1時半
参加費 各300円

プリザーブドフラワーのクリスマスツリー
日時
 27日(土曜)午後1時半
参加費 3,000円

レカンフラワーのリース
日時
 28日(日曜)午前10時
参加費 2,600円

みどりと森の運動公園(西区板井) ノルディックウオーキングセミナー

対象 中学生を除く15歳以上 ※専用ポールの貸し出しあり(定員 各日先着20人、参加費 400円、要申し込み)
問い合わせ 同公園(電話:025-379-3766)

初心者

日時 11月4日(木曜)午後1時から午後3時半
定員 先着20人
参加費 500円
申し込み 10月6日(水曜)午前9時から電話で同公園

経験者

日時 11月4日(木曜)・7日(日曜)・11日・18日(木曜)午後2時から午後3時半
参加費 200円

時計にお絵描き

日時 11月6日(土曜)午後1時半から午後3時
会場 こども創造センター(中央区清五郎)
対象 小学生
定員 10人
参加費 無料
申し込み 10月17日(日曜)までに市ホームページから申し込み
問い合わせ 文化政策課(電話:025-226-2624)
※子ども、親子向け情報です

未来に向けた新潟市のまちづくりを考えるワークショップ

日時 11月7日(日曜)午後1時半から午後4時
会場 新潟ユニゾンプラザ(中央区上所2)
対象 高校生以上
定員 5人
参加費 無料
申し込み 10月15日(金曜)までに電話でNPO法人まちづくり学校(電話:025-201-9320)
問い合わせ 政策調整課(電話:025-226-2066)

鳥屋野総合体育館の講座

日時 11月8日から12月13日(月曜各全6回)
参加費 各2,600円
申し込み 10月8日(金曜)午後1時半から電話で同館(中央区神道寺南2 電話:025-241-4600)
※子ども、親子向け情報です

産後ママヨガ

時間 午前10時半から午前11時15分
対象 産後1年未満の母親(0歳児も参加可)
定員 先着40人

親子ヨガ

時間 午前11時半から午後0時15分
対象 1歳から3歳の子と母親
定員 先着20組

クロスパルにいがたの講座(中央区礎町通3)

申し込み 10月6日(水曜)午前9時から電話で同施設(電話:025-224-2088)
1. Word(ワード)で案内状作り
日時
 11月9日(火曜)午前10時から午前11時半
定員 先着6人
2. 伝承玩具作り
日時
 11月24日(水曜)午前10時から正午
対象 50歳以上
定員 先着10人
3. 回路計の使い方
日時
 11月24日(水曜)午後2時から午後4時
定員 先着10人
4. 新潟の地震の歴史
日時
 11月27日(土曜)午後1時半から午後3時
対象 小学5年生以上
定員 先着20人
5. 葬儀・相続の事前準備
日時
 12月8日(水曜)午後2時から午後4時
定員 先着30人

参加費 各300円(1.は無料、4.は500円)

11月の応急手当講習会

心肺蘇生法、AED使用法、窒息の対処法、ほか

対象 10歳以上
参加費 無料
申し込み 10月6日(水曜)から電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)
問い合わせ 消防局救急課(電話:025-288-3260)

救命入門(各1時間半)
1. 南消防署
日時
 10日(水曜)午前9時半
2. 新津健康センター(秋葉区程島)
日時
 10日(水曜)午前10時
普通救命(各3時間)
3. 西消防署
日時
 13日(土曜)午前9時
4. 西蒲消防署
日時
 13日(土曜)午前9時
5. 中央消防署
日時
 20日(土曜)午前9時
6. 江南消防署
日時
 21日(日曜)午前9時
7. 南消防署
日時
 24日(水曜)午前9時
8. 東区プラザ(東区下木戸1)
日時
 24日(水曜)午前9時半
9. 実技救命
日時
 10日(水曜)午前9時から午前11時
会場 救急ステーション(中央区鐘木)
10. 乳幼児救命
日時
 17日(水曜)午前9時から正午
会場 救急ステーション

定員 各15人(1.7.は各24人、5.は23人、6.は10人、9.10.は各9人) ※各先着

就職氷河期世代向け就職支援セミナー

湯浅誠氏による基調講演、パネルディスカッション、個別相談

日時 11月11日(木曜)午後2時から午後4時半
会場 新潟ユニゾンプラザ(中央区上所2)
対象 35歳から54歳で就労希望の人とその家族
定員 先着30人
参加費 無料
申し込み 10月6日(水曜)からにいがた就職氷河期世代支援ポータルサイトで申し込み
問い合わせ 雇用政策課(電話:025-226-1642)

史跡古津八幡山弥生の丘展示館(秋葉区蒲ヶ沢) 秋の染め物遊び

日時 11月13日(土曜)午前10時から正午
対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員 10人
参加費 200円
申し込み 10月31日日曜(必着)までに、往復はがきに基本事項、参加者全員の住所・電話番号を記載し、〒956-0846、秋葉区蒲ヶ沢264、同館(電話:0250-21-4133)へ ※11月5日までに抽選結果を発送

こども創造センター(中央区清五郎) 11月の催し

 国際交流員と遊ぶ(日時 13日土曜)、ミニリース作り(日時 23日祝日)、コミックイラスト講座(日時 27日土曜)などの催しを行います。 ※各定員あり

申し込み 10月13日(水曜)午後5時までに電話で同センター(電話:025-281-3715)
※当選者は10月17日(日曜)午前9時からいくとぴあ食花ホームページに掲載。このほかにも催しを実施。各催しの時間、対象、参加費など詳しくは同施設ホームページに掲載
※子ども、親子向け情報です

発達障がいについての講座

親子関係が変化する思春期のさまざまな問題について学ぶ

日時 11月20日(土曜)午後2時から午後3時半 ※Zoom(ズーム)によるオンライン配信
定員 先着90人
参加費 無料
申し込み 10月7日(木曜)から市ホームページで申し込み
問い合わせ 発達障がい支援センターJOIN(ジョイン)(電話:025-234-5340)

うららこすど(秋葉区小須戸) 11月の料理教室

時間 午前10時から正午
定員 各先着9人
申し込み 10月6日(水曜)午前9時から電話で同施設(電話:0250-38-5430)

キムチ

日時 21日(日曜)
参加費 1,700円

こんにゃく

日時 28日(日曜)
参加費 1,100円

地域活動入門講座

日時 12月1日(水曜)午前10時から正午
会場 万代市民会館(中央区東万代町)
定員 20人
参加費 無料
申し込み 11月16日(火曜)までに電話でアルザにいがた(電話:025-246-7713) ※保育あり(生後6カ月から就学前児5人、要申し込み)

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video

    新潟市役所

    ( 法人番号:5000020151009 )

    市役所庁舎のご案内

    組織と業務のご案内

    〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1 電話 025-228-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    ※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る