このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

市報にいがた 令和2年11月1日 2730号 情報ひろば

最終更新日:2020年11月1日

お知らせ

新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、一部イベントなどが中止・延期、施設が休館となる場合があります。
事前に各問い合わせ先へ確認してください。 ※掲載情報は10月22日時点のものです

元気力アップ・サポーター 11月の登録説明会

 介護施設などでボランティア活動を行う同サポーターの登録説明会(各1時間半)を開催します。活動でポイントがたまり、翌年度最大5,000円を受け取ることができます。

対象 新潟市在住で65歳以上の人
申し込み 開催日前日までに電話で各申込先
1. 豊栄地区公民館
日時
 12日(木曜)午後1時半
2. 石山地区公民館
日時
 18日(水曜)午前10時
3. 総合福祉会館
日時
 19日(木曜)午前10時
4. 江南区福祉センター
日時
 16日(月曜)午後1時半
5. 秋葉区社会福祉協議会
日時
 18日(水曜)午後1時半
6. 南区社会福祉協議会
日時
 12日(木曜)午後1時半
7. 黒埼市民会館
日時
 25日(水曜)午前10時
8. 巻地区公民館
日時
 27日(金曜)午後1時半
申込先 1.2.は東区社会福祉協議会(電話:025-272-7721)、3.は中央区社会福祉協議会(電話:025-210-8720)、4.5.6.は秋葉区社会福祉協議会(電話:0250-24-8376)、7.8.は西区社会福祉協議会(電話:025-211-1630)
※高齢者向け情報です

まきストーブの使用に注意を

 まきストーブなどの使用による煙や臭いが原因で、近隣住民とトラブルになる場合があります。次の点に注意し適切に使用しましょう。

  1. 燃料は乾燥した無垢(むく)の木材を使う
  2. ごみを燃やさない
  3. 定期的に清掃・点検を行う
  4. 近隣の住民に配慮して使用する

問い合わせ 環境対策課(電話:025-226-1367)

文化芸術団体の調査や研修など 課題解決を支援

対象 来年1月1日から3月31日に行う調査や視察研修、講演、ワークショップなど、団体の課題解決に必要な取り組み
助成額 上限20万円 ※2年目以降の助成額は要問い合わせ。予算がなくなり次第終了
申し込み 12月15日(火曜)までに所定の申込書をアーツカウンシル新潟(中央区西堀前通6 電話:025-378-4690)へ
※要件など詳しくは同団体ホームページに掲載。同団体で配布する案内にも掲載

助成金個別相談会

日時 11月12日(木曜)午後6時、15日(日曜)午前10時、午後1時 ※オンラインでの参加可
定員 各回先着6組(1組1時間)
申し込み 11月4日(水曜)午前9時から電話で同団体

福祉分野への就職希望者向け 就職面接会

日時 11月7日(土曜)午後1時半から午後3時半
会場 県立テクノスクール(中央区鐙西1)
問い合わせ 高齢者支援課(電話:025-226-1295)

大学生など対象 合同就職面接会

 県内の企業35社による学生対象の合同就職面接会を開催します。

日時 11月13日(金曜)午後1時から午後4時
会場 朱鷺メッセ(中央区万代島)
対象 令和3年3月に大学院、大学、短期大学などを卒業予定または平成30年3月以降に卒業した人
問い合わせ 雇用政策課(電話:025-226-1642)

地域と学校ウェルカム参観日

問い合わせ 地域教育推進課(電話:025-226-3277)

白根北中学校

日時 11月13日(金曜)午後2時40分から午後3時半
テーマ 仮想株式会社「北の塔」新事業発表

小針中学校

日時 11月14日(土曜)午前9時半から午後0時半
テーマ 中学生が運営する避難訓練と地域への発表
定員 先着50人
申し込み 11月4日(水曜)午前8時から電話で同校(電話:025-267-1851)

沼垂小学校

日時 11月21日(土曜)午前9時35分から午前11時25分
テーマ 誇るべき沼垂の「もの・ひと」紹介

東跨線橋(こせんきょう)(市道明石紫竹山線) 夜間車両通行止め

 新潟駅付近連続立体交差事業による鉄道高架橋建設で設置した仮設物撤去のため、夜間車両通行止めを行います。迂回(うかい)など協力をお願いします。

日時 11月16日(月曜)から28日(土曜)午後10時から翌午前5時 ※22日(日曜)除く。詳しくは現地の通行規制看板で案内
問い合わせ 新潟駅周辺整備事務所(電話:025-245-1266)

東跨線橋周辺マップ

「#みつけて中央区」フォトコンテスト

同区の魅力を伝える写真を募集

申し込み 12月31日(木曜)までにインスタグラムで中央区役所公式アカウントをフォローし作品を投稿 ※詳しくは市ホームページに掲載
問い合わせ 中央区役所地域課(電話:025-223-7035)

秋葉区 鉄ぶら抽選会

 区内参加店舗3店舗以上で各500円以上の買い物をした人に、抽選で鉄道にちなんだ景品を贈呈します。

日時 11月30日(月曜)まで ※参加店舗など詳しくは市ホームページに掲載
問い合わせ 秋葉区役所産業振興課(電話:0250-25-5689)

12月1日から 加茂市立図書館と相互利用を開始

イラスト

 新潟市に住んでいる人は、12月1日(火曜)から同館で貸し出しカードを作って所蔵資料を借りることができます。
※既に相互利用を実施している新発田市、燕市、五泉市、阿賀野市、胎内市、聖籠町、弥彦村、田上町、阿賀町の図書館や図書室も引き続き利用可。詳しくは各館・室に要問い合わせ

問い合わせ 加茂市立図書館(電話:0256-53-3500)、ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)

新潟市オリジナル年賀はがきを販売中

新潟市オリジナル年賀はがき

 デンカビッグスワンスタジアムがデザインされた新潟市オリジナル年賀はがきを市内の郵便局で販売しています。

参加費 1セット5枚入り600円 ※売り切れ次第終了
問い合わせ 観光政策課(電話:025-226-2608)

伝統文化親子教室補助金 申請を受け付け

対象 非営利の法人・団体が実施し、伝統・生活文化を親子が継続的に体験・習得できる教室
申し込み 11月20日(金曜)までに所定の申請書を歴史文化課(電話:025-226-2575)へ ※申請書など詳しくは市ホームページに掲載

新潟東港地域水道用水供給企業団 職員を募集

任用日 令和3年4月1日
職種 水道技術(大学卒業程度)
申し込み 11月25日(水曜)までに所定の申込書を同企業団事務局(北区笹山 電話:025-386-9111)へ ※受験資格など詳しくは同企業団ホームページに掲載。申込先で配布している試験案内にも記載

ひまわりクラブ 支援員・補助員募集

問い合わせ 市社会福祉協議会地域福祉課(電話:025-248-7167)

支援員

採用日 令和3年4月1日
受験資格 教員免許など所定の免許・資格がある
定員 10人程度
申し込み 11月10日(火曜)までに所定の申込書を同課(中央区八千代1)へ ※試験案内、申込書は同協議会ホームページに掲載。同協議会でも配布

補助員

定員 5人程度
申し込み 電話で同課

会計年度任用職員などの募集

 現在募集中の情報は市ホームページに掲載しています。

職員募集情報一覧 検索
市ホームページから

発送物など

社会保険料(国民年金保険料)控除証明書

日時 11月上旬から中旬 ※10月から12月に初めて同保険料を納付する人には来年2月上旬に郵送
問い合わせ ねんきん加入者ダイヤル(電話:0570-003-004)

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video

    新潟市役所

    ( 法人番号:5000020151009 )

    市役所庁舎のご案内

    組織と業務のご案内

    〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1 電話 025-228-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    ※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る