このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

市報にいがた 令和2年4月19日 2717号 情報ひろば

最終更新日:2020年4月19日

お知らせ

新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、一部イベントなどが中止・延期、施設が休館となる場合があります。
事前に各問い合わせ先へ確認してください。 ※掲載情報は4月9日時点のものです

障がい者への通所費助成など 4月から見直し

 障がい福祉サービス事業所などへの交通費の一部を助成する通所費助成と、訓練に必要な消耗品費などに助成する更生訓練費給付の内容を4月から見直しました。 ※詳しくは市ホームページに掲載

問い合わせ 障がい福祉課(電話:025-226-1249)

固定資産税・都市計画税(第1期) 納期限は4月30日

 納期限まではコンビニエンスストアでも納付できます。市税の納付には口座振替が便利で確実です。

問い合わせ 納税課(電話:025-226-2294)

生活交通改善プランを策定

 区の公共交通の実施計画である「生活交通改善プラン」を策定しました。 ※詳しくは市ホームページに掲載

問い合わせ 都市交通政策課(電話:025-226-2730)

建築物のアスベスト含有調査・除去工事に補助

 吹き付け建材建築物のアスベスト含有分析調査費用や除去工事などの費用の一部を補助します。
※補助金交付決定前に着手したものは対象外。申請手続きをするためには建築行政課で事前相談が必要

問い合わせ 同課(電話:025-226-2837)

含有調査

上限額 1検体当たり15万円(複数検体の場合1棟当たり25万円)
申請期間 5月7日(木曜)から12月15日(火曜) ※予算がなくなり次第終了

除去工事

補助額 工事額の2分の1以内(上限300万円)
申請期間 5月18日(月曜)から6月30日(火曜)

耐震診断・耐震改修などに助成

申し込み 5月7日(木曜)から所定の申請書を建築行政課(電話:025-226-2841)へ
※補助金交付決定前に着手したものは対象外。案内・申請書は同課で配布、市ホームページにも掲載
1. 耐震診断士派遣
自己負担額
 5,500円から(65歳以上の人のみの世帯や障がい者などがいる世帯は無料)
2. 耐震設計費補助
補助率
 2分の1
補助上限額 10万円
3. 耐震改修工事費補助
補助率
 3分の2
補助上限額 120万円(65歳以上の人のみの世帯や障がい者などがいる世帯は150万円)
4. 耐震改修等促進リフォーム工事費補助
補助率
 2分の1
補助上限額 20万円
5. 危険ブロック塀等撤去工事費補助
補助率
 2分の1
補助上限額 15万円
対象 1.から4.は昭和56年5月31日以前に建築された個人所有の2階建て以下、延べ面積500平方メートル以下の木造戸建て住宅(2.3.は1.の診断の結果倒壊する可能性があるまたは高い場合のみ、4.は3.の対象の場合のみ対象)5.は高さ1メートル以上で道路などに接していて倒壊の危険性があるブロック塀など

5月5日から11日は児童福祉週間 スマイルプラス運動への賛同者募集

新潟市子育て応援キャラクター「ほのわちゃん」

 子育て世代に関心を持ち、悩みを理解するとともに一人一人ができることから行動する「スマイルプラス運動」の趣旨に賛同する地域の人や企業・団体を募集しています。
※詳しくは市ホームページに掲載

問い合わせ こども政策課(電話:025-226-1193)

用水路・排水路やため池に近づかないで

 本格的な農繁期を迎え、用水路・排水路やため池が増水し大変危険です。転落事故を防ぐため、子どもが近寄らないように注意し、危ないと感じたら積極的な声掛けをお願いします。

問い合わせ 農村整備・水産課(電話:025-226-1828)

5月6日まで 五ケ峠線で交通規制

 登山シーズンの車両混雑緩和と事故防止のため、角田山の五ケ峠登山口へ通じる道路で一方通行の規制を行っています。
 協力をお願いします。

問い合わせ 西蒲区役所産業観光課(電話:0256-72-8454)

令和2年度 予防接種は計画的に

問い合わせ 保健管理課(電話:025-212-8194)

子どもの予防接種

接種対象年齢の人は無料です。
※詳しくは「予防接種予診票つづり」、冊子「予防接種と子どもの健康」、母子健康手帳、市ホームページなどで確認

風しん抗体検査・予防接種

 昭和37年4月2日から54年4月1日生まれの男性を対象に、抗体検査と予防接種を無料で実施しています。今年3月31日に発送したクーポン券を特定健診や事業所健診のときに持参してください。 ※詳しくは市ホームページに掲載

防犯ボランティアネットワーク登録団体を募集・支援

にいがた防犯ボランティアネットワーク

 団体の登録時に防犯グッズを貸し出します。また、犯罪の傾向などを掲載したチラシで、定期的に情報を提供します。

対象 地域で防犯活動に取り組む団体・企業
申し込み 所定の申込書を区役所防犯担当課へ ※申込書は同課で配布
問い合わせ 市民生活課(電話:025-226-1110)

市民文化活動補助金 市民プロジェクトを募集

わかくさバルーンプロジェクト
わかくさバルーンプロジェクト

 市民自らが地域の自然や歴史・文化などの魅力を発信し、まちづくりを進める文化活動を「市民プロジェクト2020」として支援します。

対象 7月1日から11月30日に実施するもの
補助率 対象経費の2分の1以内(上限100万円)
申し込み 5月18日(月曜)までに所定の申込書を文化創造推進課(電話:025-226-2624)へ
※対象事業など詳しくは市役所本館、区役所などで配布する申込書に掲載。市ホームページにも掲載

にいがた観光親善大使を募集

にいがた観光親善大使

 新潟市の魅力を全国にPRする「にいがた観光親善大使」を募集しています。

任期 7月1日から来年6月30日
対象 高校生を除く新潟市または近郊在住の18歳以上で、いつでも活動できる人
定員 3人程度 ※活動日ごとに報酬あり。未婚・既婚、出身地不問
申し込み 5月8日(金曜)までに所定の応募用紙を新潟観光コンベンション協会(電話:025-223-8181)へ
※応募用紙は同協会ホームページに掲載

「市報」と「区役所だより」 ウェブ配信サービスの活用を

 市報にいがた・区役所だよりはパソコンやスマートフォンなどから簡単に読むことができます。詳しくはウェブで検索してください。

問い合わせ 広報課(電話:025-226-2089)

マチイロ(アプリ)

電子書籍として印刷物のレイアウトで読めるほか、配信通知が届く

マイ広報紙(ウェブサイト)

記事ごとに分けて読めるほか、分野ごとに記事を検索できる

会計年度任用職員などの募集

 現在募集中の情報は市ホームページに掲載しています。

職員募集情報一覧 検索
市ホームページから

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video

    新潟市役所

    ( 法人番号:5000020151009 )

    市役所庁舎のご案内

    組織と業務のご案内

    〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1 電話 025-228-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    ※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る