このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

市報にいがた 令和2年4月5日 2716号 情報ひろば

最終更新日:2020年4月5日

お知らせ

新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、一部イベントなどが中止・延期、施設が休館となる場合があります。事前に各問い合わせ先へ確認してください。 ※掲載情報は3月26日時点のものです

集団がん検診 5月2日まで中止

 新型コロナウイルス感染対策のため、5月2日まで胃がん、肺がん、乳がんの集団検診を中止します。5月3日以降の日程も変更する場合があります。市ホームページなどで確認してください。

問い合わせ 健康増進課(電話:025-212-8162)

高齢者向け紙おむつの支給 10月から支給要件を見直し

 4月中旬に現在の支給対象者へ発送する認定通知書の有効期間は最長で9月30日までです。見直し後の支給要件による認定の可否は10月中旬までに通知します。

見直し後の支給要件 次の全てに該当する人

  1. 在宅で常時紙おむつが必要
  2. 40歳以上
  3. 要介護1から5の認定を受け、介護保険認定調査票の日常生活自立度の寝たきりの項目がB以上または認知症の項目が3以上
  4. 市民税が課税されていない

問い合わせ 高齢者支援課(電話:025-226-1307)
※高齢者向け情報です

介護保険サービスガイド 2020年度版を配布

 同サービスの利用方法や関連サービスなどを掲載しています。

配布場所 区役所健康福祉課、出張所、地域保健福祉センター、ほか
問い合わせ 高齢者支援課(電話:025-226-1295)

性的マイノリティ対象 パートナーシップ宣誓制度を開始

 誰もがその人らしさを認められ尊重される社会の実現を目指し、互いを人生のパートナーとし日常生活で協力し合うことを宣誓した性的マイノリティの人に市が宣誓書受領証を交付する「新潟市パートナーシップ宣誓制度」を開始しました。
※詳しくは市ホームページに掲載

問い合わせ 男女共同参画課(電話:025-226-1061)

空き家の利活用に向けた調査研究費に助成

対象の取り組み 空き家の状況調査、勉強会開催、地域ルール作り、ほか
補助上限額 30万円
対象 町内会、地域コミュニティ協議会、営利を目的としない団体、ほか
定員 4団体程度
申し込み 5月7日(木曜)から6月30日(火曜)に所定の申込書を住環境政策課(電話:025-226-2815)へ ※申込書は同課、区役所などで配布。市ホームページにも掲載

市開発公社管理施設 利用者を募集

問い合わせ 同公社緑化・施設整備課(電話:025-234-2633) ※利用条件、申し込み方法など詳しくは同公社ホームページに掲載

太夫浜霊苑(北区太夫浜)

募集対象 一般墓地、樹木葬墓地、小規模墓地

信濃川係留場(中央区川岸町2・中央区川岸町3)

年間使用料 88,000円から198,000円(税別、別途保証金が必要)

日本赤十字社 令和元年8月豪雨災害義援金 受け付け延長

日時 8月31日(月曜)まで
募金箱設置場所 市役所本館地下売店、区役所健康福祉課、出張所、連絡所、関屋行政サービスコーナー、市パスポートセンター(NEXT21)、ほか
振込窓口(ゆうちょ銀行・郵便局)
口座番号「00120-7-696975」
口座名義「日赤令和元年8月豪雨災害義援金」
※受領証の発行希望者は通信欄に「受領証希望」と記載。窓口での振込手数料は無料(ATMは除く)
問い合わせ 同社新潟市地区本部(福祉総務課内 電話:025-226-1169)

元気力アップ・サポーター 4月の登録説明会

 介護施設などでボランティア活動を行う同サポーターの登録説明会(各1時間半)を開催します。活動でポイントがたまり、翌年度最大5,000円を受け取ることができます。

対象 新潟市在住で65歳以上の人
1.北地区コミュニティセンター
日時
 9日(木曜)午後1時半
2.東区プラザ
日時
 15日(水曜)午前10時
申し込み 1.2.は電話で東区社会福祉協議会(電話:025-272-7721)
3.中央区社会福祉協議会
日時
 22日(水曜)午前10時
申し込み 電話で同協議会(電話:025-210-8720)
4.曽野木地区公民館
日時
 17日(金曜)午後1時半
5.秋葉区社会福祉協議会
日時
 15日(水曜)午後1時半
6.南区社会福祉協議会
日時
 9日(木曜)午後1時半
申し込み 4.5.6.は電話で秋葉区社会福祉協議会(電話:0250-24-8376)
7.黒埼市民会館
日時
 21日(火曜)午前10時
8.西川社会福祉センター
日時
 23日(木曜)午後1時半
申し込み 7.8.は電話で西区社会福祉協議会(電話:025-211-1630)
※高齢者向け情報です

交通遺児への支援

 中学生以下の交通遺児の健全な育成を図るため、入学祝い金・卒業祝い金、激励金の贈呈などの支援を行っています。支援を希望する人は申請が必要です。
 同支援は市民の皆さんの寄付で行っています。寄付への協力をお願いします。 ※詳しくは市ホームページに掲載

問い合わせ 市交通対策協議会事務局(市民生活課内 電話:025-226-1113)

就学援助申請 4月17日までに学校へ

 一定の所得基準に該当する家庭を対象に小・中学校の就学にかかる費用の一部を補助しています。
※詳しくは学校で配布するお知らせに記載

問い合わせ 学務課(電話:025-226-3168)

2020年度版 統計グラフを配布

各種統計から見た新潟市の状況を紹介

配布場所 市役所本館・分館案内、区役所区民生活課(中央区は窓口サービス課)、出張所
※市ホームページにも掲載。英語版あり
問い合わせ 総務課(電話:025-226-2413)

新潟広域都市圏共通割引券

 割引額など詳しくは各施設に問い合わせてください。

問い合わせ 文化政策課(電話:025-226-2560)

みどりと花の応援団 賛助会員を募集

 市内の都市緑化推進事業に賛同する同会員を募集します。 ※会員は協力店での割引が受けられるほか、ばら教室(年4回無料)、空中庭園フェア(寄せ植え無料)などの特典あり

年会費(1口) 個人2,000円、法人10,000円
問い合わせ 市開発公社緑化・施設整備課(電話:025-234-2633)

ウラジオストク市開基160周年記念事業 参加団体を募集

 ロシア・ウラジオストク市で舞踊、ダンスまたは書道を舞台で披露する団体を募集します。

日時 7月2日(木曜)から5日(日曜)
募集数 1団体(指導・引率者など含め9人まで。選考あり)
応募条件 渡航費の3分の2(1人6万円程度)を自己負担できる
申し込み 4月17日(金曜)までに所定の申込書を国際課(電話:025-226-1674)へ
※申込書など詳しくは市ホームページに掲載

児童扶養手当など4月分から改定

問い合わせ 区役所健康福祉課

児童扶養手当

第1子…10,180円から43,160円
第2子加算額…5,100円から10,190円
第3子以降加算額…3,060円から6,110円

障がい者・児向け手当

特別児童扶養手当1級…52,500円
同手当2級…34,970円
障害児福祉手当…14,880円
特別障害者手当…27,350円
経過的福祉手当…14,880円

4月から7月ごろはカラスの繁殖期 威嚇(いかく)に注意

イラスト

 カラスの巣には不用意に近づかず、やむを得ず近くを通るときは帽子をかぶったり傘を差したりして身を守りましょう。

問い合わせ 区役所区民生活課(中央区は窓口サービス課)

「萬代橋誕生祭」開催記念 萬代橋Tシャツデザインを募集

申し込み 5月15日(金曜)までにメール(kensetsu.c@city.niigata.lg.jp)で中央区役所建設課(電話:025-223-7410)へ ※募集要項など詳しくは市ホームページに掲載

市政さわやかトーク宅配便

 市職員が市民の皆さんのところへ出向き、市の事業や施策などを紹介します。

対象 新潟市在住・在勤・在学の人で構成する、当日10人以上の参加が見込まれる団体
時間 午前10時から午後9時でおおむね2時間以内
申し込み 希望日の1カ月前までに所定の申込書を各テーマの担当課または広聴相談課(電話:025-226-2094)へ ※申込書やテーマは市役所本館・分館案内、区役所、出張所、公民館などで配布するパンフレットや市ホームページに記載

文化芸術活動への助成制度 説明・相談会

日時 4月25日(土曜)午前10時、午後1時 ※各2時間
会場 ゆいぽーと(中央区二葉町2)
定員 各回先着30人
申し込み 4月8日(水曜)午前9時から電話でアーツカウンシル新潟(電話:025-234-4530)

自主防災組織の活動に助成

 自治会・町内会などが新たに結成する自主防災組織を対象に防災資機材を提供しています。また、自主防災組織が自主的に実施する防災訓練にかかる費用を助成しています。
 詳しくは問い合わせてください。

問い合わせ 区役所地域総務課(東区・中央区・西区は総務課)

介護相談員を募集

特別養護老人ホームなどに出向き、利用者の相談などに応じる

対象 新潟市在住で介護サービス提供事務所に勤務していない、ほか
定員 3人
申し込み 4月30日木曜(必着)までに郵送で写真を貼った市販の履歴書と応募動機(600字程度)を、〒951-8550、介護保険課(電話:025-226-1273)へ

会計年度任用職員などの募集

 現在募集中の情報は市ホームページに掲載しています。

職員募集情報一覧 検索
市ホームページから

市から発送する通知書など

国民健康保険料仮徴収通知書、後期高齢者医療仮徴収額決定通知書、介護保険料仮徴収通知書・暫定通知書

発送日 4月10日(金曜)
問い合わせ 区役所区民生活課(中央区は窓口サービス課) ※旧市町村分の国民健康保険税は納税課(電話:025-226-2294)

固定資産税・都市計画税納税通知書

発送日 4月10日(金曜) ※17日(金曜)までに届かない場合は要問い合わせ。課税件数が多い場合は課税明細書を別途発送
問い合わせ 資産税課(電話:025-226-2266)

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video

    新潟市役所

    ( 法人番号:5000020151009 )

    市役所庁舎のご案内

    組織と業務のご案内

    〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1 電話 025-228-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    ※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る