このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

市報にいがた 令和2年2月2日 2712号 5面

最終更新日:2020年2月2日

みなとまち新潟 歴史探訪(30)

問い合わせ 歴史文化課 電話:025-226-2584

海は荒海 冬の新潟

 昭和4年(1929年)、現在の3代目萬代橋の完成記念に北原白秋(童謡「砂山」でおなじみの詩人・歌人)が作詞した「新潟小唄」には、次のような歌詞があります。

か(か)けら氷が 流れて光る 今朝も萬代橋の出はづれを
寒(さ)むや川風 萬代橋長い お高祖(こそ)頭巾が また通る

 萬代橋の下の信濃川の端を大きな氷の塊が朝日の光を浴びて流れています。冷たい川風を受けながら人々が目だけ出した頭巾姿で長い橋を渡っていた、当時の新潟の冬の様子が分かります。
 新潟地方気象台の観測記録によれば、戦前で一番寒かったのは昭和17年(1942年)2月12日のマイナス13度でした。開港後の明治3年(1870年)の冬、新潟港に入港しようとしたオランダの蒸気船バハマ号は、悪天候と雪のため荷物の上げ下ろしができず佐渡へ回航しました。当時の新潟オランダ副領事メースは「市内は2メートルほどの積雪があり、川は凍結している。運河(堀)は凍って船が使えない」ので作業費用がかさむと嘆いています。
 今回は季節柄、信濃川も凍った寒い新潟の話でした。

氷結した信濃川にとどまる蒸気船安進丸
氷結した信濃川にとどまる蒸気船安進丸(昭和11年ごろ)

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video

    新潟市役所

    ( 法人番号:5000020151009 )

    市役所庁舎のご案内

    組織と業務のご案内

    〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1 電話 025-228-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    ※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る