このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

第334号(令和3年3月7日)1ページ目

最終更新日:2021年3月7日

ふるさと西蒲区 冬から春に向けた季節の移り変わり

問い合わせ 地域総務課総務・管理財務グループ(電話:0256-72-8179)


新型コロナウイルス感染症の影響により、今年度は区内の祭りや地域イベントの中止が相次いでいます。また、感染症による自粛に加え、今年度は大雪などの天候不良により、外出しにくい日が続きました。そこで、今号の区役所だより「にしかん」では過去の取材で撮影した写真などを通して、西蒲区の1月から3月にかけての景色やイベントの様子を紹介します。


写真はいずれも昨年度以前のものです。
掲載した催しの中には今年度の開催中止となったものも含まれます。

夏井のはざ並木(1月)
夏井のはざ並木(1月)

角田山の木々(1月)
角田山の木々(1月)

岩室民俗資料館のまゆ玉飾り(1月)
岩室民俗資料館のまゆ玉飾り(1月)

中之口子育て支援センターひな飾り制作(2月)
中之口子育て支援センターひな飾り制作(2月)

上堰潟に飛来したコウノトリ(2月)
上堰潟に飛来したコウノトリ(2月)

角田山の雪割草(3月)
角田山の雪割草(3月)

判官舟かくしの夕日(3月)
判官舟かくしの夕日(3月)

岩室地域のひな巡り(2~3月)
岩室地域のひな巡り
(2月から3月)



新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、日常生活の中での「新しい生活様式」の実践をお願いします

一人ひとりの基本的感染対策

  • 人との間隔は、できるだけ2メートル(最低1メートル)空ける
  • 会話をする際は、可能な限り真正面を避ける
  • 外出時や屋内でも会話をするとき、人との間隔が十分とれない場合は、症状がなくてもマスクを着用する
  • 家に帰ったらまず手や顔を洗う
  • 手洗いは30秒程度かけて水と石けんで丁寧に洗う(手指消毒薬の使用も可)

  • このほかにも、厚生労働省が発表した「新しい生活様式」の実践例を参考に、感染予防の意識を高めましょう。
    (URLhttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_newlifestyle.html



    西蒲区データ

    人口 55,707人(−65) 世帯数 20,681世帯(−1) 男 26,997人(−41) 女 28,710人(−24)
    ※1月末現在の住民基本台帳。カッコは前月末比

    目次へ

    本文ここまで

    サブナビゲーションここから

    注目情報

      にいがた魅力発信

      情報が見つからないときは

      サブナビゲーションここまで


      以下フッターです。

      • twitter
      • facebook
      • video
      〒953-8666 新潟市西蒲区巻甲2690番地1 電話 0256-73-1000(代表)

      開庁時間

      月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

      外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
      © 2017 Niigata City.
      フッターここまでこのページのトップに戻る