このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

サイチョプレス 令和3年2月21日 vol.62

最終更新日:2021年2月21日

脱炭素社会に向けて
ごみで発電しています

ごみを燃やした熱が、発電に利用されていることをご存知ですか?
新田清掃センター(西区)の、発電の取り組みについて紹介します。

発電のしくみ

ごみを燃やしたときに出る熱で水を蒸気にし、その蒸気でタービンを回して電気を作ります。

実際の発電設備 タービンの回転が発電機に伝わることで電気ができます。

この設備を動かすことで、一般家庭に換算して最大約22,600世帯分の電気を作ることができます。化石燃料をほとんど使わずに発電できる、クリーンなエネルギーです。
※一世帯あたりの電気の使用量を1年あたり2,973.6キロワットアワーとして換算

作った電気の使い道は?

ごみ処理施設内や、となりのアクアパークにいがた(温浴施設)で使われます。照明や設備など、施設内で使う電気を全て発電でまかなっています。また、アクアパークにいがたには蒸気の一部も送られ、温水を作るための熱源として利用されています。

その上で余った電気は、電力会社(新潟スワンエナジー)を通じて、市内の公共施設や民間事業者に送られています。

アクアパークにいがた

新潟スワンエナジー…?

地産地消の新電力「新潟スワンエナジー」とは

新潟スワンエナジーロゴマーク

JFEエンジニアリング、新潟市、第四北越フィナンシャルグループが連携して設立した地域新電力会社で、地域の脱炭素化と地域経済の活性化の好循環を生み出すことを目的としています。

令和元年11月1日より電力供給を開始し、令和3年2月1日現在、市内で120の公共施設と、8の民間施設へ電力を供給しています。

新潟スワンエナジーを通して令和元年度に販売されたクリーンエネルギーの環境効果はCO2排出量で4,182トンの削減になります。
これはビッグスワンの面積129個分の森林が1年間に吸収するCO2の量に相当します。

サイチョ

問い合わせ 環境政策課 電話:025-226-1365
(発電のしくみついては)循環社会推進課 電話:025-226-1431

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

資源とごみの情報紙「サイチョプレス」

注目情報

    魅力発信:新潟市スキマ時間の楽しみ方

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video

    新潟市役所

    ( 法人番号:5000020151009 )

    市役所庁舎のご案内

    組織と業務のご案内

    〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1 電話 025-228-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    ※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る