最終更新日:2019年7月10日
新潟市議会では、本会議や委員会は公開されており、傍聴することができます。市議会の活動を見ることができる最も手近な方法ですので、お気軽にお出でください。
(※児童及び乳幼児は許可が必要となりますので、事前にご連絡ください。)
車イスでの傍聴もできます。
注記1:傍聴を希望される方は、本庁舎中央の3基あるエレベーターのうち、向かって右側のエレベーターで7階傍聴受付へお越しください。
(中央および左側のエレベーターと東棟のエレベーターは6階止まりです。ご注意ください。)
注記2:本会議の模様は、インターネットにより生中継・録画中継しています。
なお、ケーブルテレビでも放送していますので、詳しくはニューメディア新潟センター(電話:025-210-1200)にお問い合わせください。
新潟市議会事務局 議事課議事係 電話:025-226-3395
委員会名 | 受付場所 |
---|---|
常任委員会、特別委員会 | 市役所本庁舎6階の第5委員会室 |
議会運営委員会、図書室運営委員会、広報委員会 | 市役所本庁舎4階の議会事務局 |
【臨時会中】・・・市役所本庁舎4階の議会事務局
【閉会中】・・・市役所本庁舎4階の議会事務局
新潟市議会事務局 議事課委員会係 電話:025-226-3397
新潟市議会事務局 議事課議事係 電話:025-226-3395